この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 戦ぎらいの無敗大名
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年07月発売】
- 激闘!異世界警察24時最前線スペシャル!
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2025年07月発売】
- 鉄の棺 新装解説版
-
価格:1,150円(本体1,045円+税)
【2023年03月発売】
- 本能寺から始める信長との天下統一 12
-
価格:792円(本体720円+税)
【2025年02月発売】
- 知能犯
-
価格:814円(本体740円+税)
【2023年10月発売】
[日販商品データベースより]
時代は昭和の終わりころ。叩き上げの畳職人孝平と志津の夫婦は齢八十を過ぎ、そろそろ人生の幕引きにかかっている。夫婦の三人の娘たち、長女の妙子、次女の律子、三女の京子はそれぞれ伴侶を得て独立している。静かに最期の日に向かっていく親の姿を見守る娘たち。向田邦子を思わせる筆致で昭和の家族をえがく表題作に、新しい生命の誕生を描く『待つということ』を収録する。