この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ポンコツ王太子のモブ姉王女らしいけど、悪役令嬢が可哀想なので助けようと思います 4
-
価格:1,399円(本体1,272円+税)
【2025年06月発売】
- 80年越しの帰還兵
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年06月発売】
- 凡人探索者のたのしい現代ダンジョンライフ 1
-
価格:792円(本体720円+税)
【2023年03月発売】
- 海賊忍者
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年09月発売】
[日販商品データベースより]
ゆとり教育は怪しい。アクティブ・ラーニングがいい…。百家争鳴の教育の現場です。しかし、著者の教育信条にゆらぎはありません。シンプルに2つです。ひとつは、「理論はいつも正しい。しかし、現実(教師や生徒の生活実態)には適合しない。正しい実践などというものはない。だが、教師と生徒の出会いの質によって人間を変えることがある」。もうひとつは「生徒に合わせなければ教育にはならない。生徒に合わせると教育ではなくなる。ここが教師の正念場だ」。永年、教育現場に立ち続けてきた著者ならではの実体験に基づく論考の数々。著者は、「これが最後の著作になってもいい。これだけは言い残しておきたい」という思いで執筆。触れれば、火花散る気迫の教育論集です。