ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
不滅のロック物語 ハヤカワ新書 047
早川書房 小川智宏
点
1994年に鮮烈なデビューを飾るやいなや、「ビートルズの再来」と称され、瞬く間にスターダムを駆け上がった伝説のロック・バンド「オアシス」。30年の時を経て「ロックの衰退」や「洋楽離れ」が語られる今なお、なぜ彼らの曲は人々を魅了し続けるのか。ブリティッシュ・ロックの系譜、名曲の誕生秘話、ギャラガー兄弟のカリスマ性、衝撃の解散と再結成―オアシスが歩んだ歴史をたどりながら、ロックという音楽文化と、彼らが体現してきたロック・スターという存在が放つ永久不変の魅力に迫る。
第1章 オアシスを生んだ「ブリティッシュ・ロック」の土壌(「ロックは死んだ」のか?;時代への「反抗の音楽」 ほか)第2章 90年代最高のロックンロール・スターダムへ(アラン・マッギーとの運命的な出会い;レーベル契約の裏にジョニー・マーあり ほか)第3章 ブリットポップの終焉、ロックンロール・リバイバルの波(なぜブラーはブリットポップから距離を置き始めたのか?;流行りのロックに「ノー」を突きつけたレディオヘッド ほか)第4章 なぜ日本人は特別にオアシスを愛するのか?(「洋楽/邦楽」の構図が日本のポップ・ミュージックを生んだ;「UKロック」という言葉はなぜ生まれたか? ほか)第5章 ロックとは何か?ロック・スターとは何か?(リアム・ギャラガーという正真正銘の「ロックンロール・ヴォーカリスト」;ノエル・ギャラガーという「UKロックの教科書」 ほか)
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
旺文社
価格:693円(本体630円+税)
【2022年05月発売】
七尾朋
価格:814円(本体740円+税)
【2023年12月発売】
yocco 純粋
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2022年10月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
1994年に鮮烈なデビューを飾るやいなや、「ビートルズの再来」と称され、瞬く間にスターダムを駆け上がった伝説のロック・バンド「オアシス」。30年の時を経て「ロックの衰退」や「洋楽離れ」が語られる今なお、なぜ彼らの曲は人々を魅了し続けるのか。ブリティッシュ・ロックの系譜、名曲の誕生秘話、ギャラガー兄弟のカリスマ性、衝撃の解散と再結成―オアシスが歩んだ歴史をたどりながら、ロックという音楽文化と、彼らが体現してきたロック・スターという存在が放つ永久不変の魅力に迫る。
第1章 オアシスを生んだ「ブリティッシュ・ロック」の土壌(「ロックは死んだ」のか?;時代への「反抗の音楽」 ほか)
第2章 90年代最高のロックンロール・スターダムへ(アラン・マッギーとの運命的な出会い;レーベル契約の裏にジョニー・マーあり ほか)
第3章 ブリットポップの終焉、ロックンロール・リバイバルの波(なぜブラーはブリットポップから距離を置き始めたのか?;流行りのロックに「ノー」を突きつけたレディオヘッド ほか)
第4章 なぜ日本人は特別にオアシスを愛するのか?(「洋楽/邦楽」の構図が日本のポップ・ミュージックを生んだ;「UKロック」という言葉はなぜ生まれたか? ほか)
第5章 ロックとは何か?ロック・スターとは何か?(リアム・ギャラガーという正真正銘の「ロックンロール・ヴォーカリスト」;ノエル・ギャラガーという「UKロックの教科書」 ほか)