[BOOKデータベースより]
不幸な選択、してませんか?影響されやすくて矛盾だらけ、先延ばししがちで注意力が散漫。そんな人間の特性をうまく活かせば、人生の幸せを「デザイン」できる!ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス教授が、人間の本能のままに生きつつも、合理的で賢い選択によって人生の満足度を高める方法を徹底的に考える。
私はいかに吃音を克服したか
1 幸福力を高める(幸福とは何か?;幸福について知っていること;幸福をもたらすものは何か?;なぜもっと幸せでないのか?)
2 幸福を届ける(幸福を決断する;幸福を設計する;幸福を実行する;なりたい自分になる)
結論
「体重が増えても不幸にはならないが、野心が強すぎると不幸になる」「がん患者は、予後診断の結果が悪いとむしろ元気が出る」――行動科学の最新研究から、幸福感が持続する方法を徹底的に考える
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「しない」が子どもの自力を伸ばす
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2025年07月発売】
- 田中ちえ美写真集 reveal
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2025年11月発売】
- 「あ」のかるた
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年08月発売】
- スーパーにある材料で薬膳でも試してみよか
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年10月発売】
- ちゃんと泣ける子に育てよう 新装版
-
価格:1,892円(本体1,720円+税)
【2024年09月発売】





























「幸せになるには子どもを持つべき?」「広い家と静かな環境、どっちをとる?」最も合理的で賢い選択とは何か、最新の研究から探る。