- 多様な視点からジェンダーを見る
-
東大オムニバス講義13講
- 価格
- 2,970円(本体2,700円+税)
- 発行年月
- 2025年09月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784130530385
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ジェンダー白書 8
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2012年03月発売】
- 共生社会の教養
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2021年06月発売】
- 生命の根源を見つめる
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2020年05月発売】
- 異なる声に耳を澄ませる
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2020年05月発売】
- 〈持ち場〉の希望学
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2014年12月発売】
[BOOKデータベースより]
東大の人気講義、待望の書籍化!経済学や言語学、科学史、スポーツ科学―文系/理系を横断して、各分野の専門家が多様な視点からジェンダーについて考える。私たちが学び、生きていく中で見落としているものはなにか。「あたりまえ」を問い直すためのテキスト。
第1講 ジェンダーの基礎概念と日本における男女共同参画社会の課題
[日販商品データベースより]第2講 国際比較で見た日本のジェンダー
第3講 労働市場のジェンダー・ギャップ
第4講 言語とジェンダー
第5講 学校教育におけるジェンダー
第6講 宗教とジェンダー
第7講 ジェンダーから見た不妊
第8講 スポーツとジェンダー
第9講 誰もが暮らしやすい社会をつくるには LGBTQ+に関する取り組みやムーブメントから学ぶ
第10講 科学史とジェンダー
第11講 ポピュラーカルチャーを通じてジェンダー観を変えられるか
第12講 なぜ東大は男だらけなのか?
第13講 ケアするのは誰か? 再生産費用の分配問題をめぐって
文化、経済、教育、宗教、言語、科学、健康、セクシュアリティ、メディアといった多様な視点からジェンダーの概念を読み解き、現在の社会の問題点を考え、意識と行動を変えていくことをめざす。東京大学の教養学部でおこなわれた分野横断的講義を書籍化。