[BOOKデータベースより]
私たちはなぜここにいるのか?宇宙は人類のために誕生したのではなく、たまたま地球環境がヒトの生存条件に適しているだけなのだ。人類のいない宇宙はいくつもあるのだから―。人間中心の地球史観を排し、宇宙創成のビッグバンから地球の誕生、そして生命が生まれ進化していく様を、生物と無生物の両方の歴史を織り交ぜながらコンパクトに描いた初めての試み。
第1部 宇宙の誕生(138億年前〜)(たくさんの宇宙;ビッグバン ほか)
第2部 地球の形成(45・5億年前〜)(地球と月の誕生;地殻の形成 ほか)
第3部 細菌の世界(40億年前〜)(生命の誕生前夜;生命の起源 ほか)
第4部 複雑な生物の誕生(19億年前〜)(真核生物の誕生;多細胞生物の出現 ほか)
第5部 生物に満ちた惑星(5・4億年前〜)(カンブリア爆発;生物の陸上進出 ほか)
私たちはなぜここにいるのか。人間中心の地球史観を排し、宇宙創成のビッグバンから地球の誕生、そして生命が生まれ進化していく様を、生物と無生物の両方の歴史を織り交ぜながらコンパクトに描いた初の試み。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 目的への抵抗
-
価格:858円(本体780円+税)
【2023年04月発売】
- 今すぐ使えるかんたん 実例満載 POP・暮らしの貼り紙・お知らせ書類やはがきのつくり方
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年07月発売】
- 日下を、なぜクサカと読むのか
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2024年05月発売】
- 潮来を、なぜイタコと読むのか
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年10月発売】
- 「VRならでは」の体験を作るUnity+VRゲーム開発ガイド
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2025年04月発売】
我々は、いったいどこから何を経て来た存在なのか?生物と無生物の領域を横断し、宇宙の誕生から近未来までを俯瞰した生命の進化史。