この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 客観性の落とし穴
-
価格:990円(本体900円+税)
【2023年06月発売】
- 最速で身につく世界史
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年06月発売】
- 科学と近代世界
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年01月発売】
- 科学史家の宗教論ノート
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年01月発売】
- 日本政治ガイドブック 全訂第3版
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年05月発売】


























[BOOKデータベースより]
純粋な知的探究から発して二百余年、近代科学は社会を根底から変え、科学もまた権力や利潤の原理に歪められた。人類史の転換点に立つ私たちのとるべき道とは?地球環境、エネルギー問題、生命倫理―専門家だけに委ねず、「生活者」の立場で参加し、考え、意志決定することが必要だ。科学と社会の新たな関係が拓く可能性を示す。
1 「科学の本質」はいかに形成されたか
[日販商品データベースより]2 ネオタイプの科学の誕生
3 医療における新たな制度
4 科学的合理性と社会的合理性
5 生命倫理をめぐる試論
6 安全とリスクの科学
7 社会における意志決定
8 社会とは何か
9 私たちにとって科学とは何か
今科学は転換点を迎えた。地球環境、エネルギー問題、生命倫理…。専門家だけに委ねず、「生活者」の立場で参加し、考え、意志決定することが必要。「社会」と「科学」の新たな関係が拓く可能性を示す。