この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 萩尾望都という物語
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年04月発売】
- 私の少女マンガ講義
-
価格:649円(本体590円+税)
【2021年07月発売】
- コトバのあなた・マンガのわたし
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2012年05月発売】
- 萩尾望都紡ぎつづけるマンガの世界
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2020年09月発売】
- 物語るあなた・絵描くわたし
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2012年11月発売】
[BOOKデータベースより]
『リボンの騎士』から『大奥』まで、少女マンガの歴史をひもといたイタリアでの講義を完全収録。創作作法や新作『春の夢』など自作についてもたっぷり語り下ろす。
1章 イタリアでの少女マンガ講義録―『リボンの騎士』から『大奥』へ 少女の、少女による、少女のためのメディア(少女マンガの歴史;自作についての解説;質疑応答―イタリア人聴講者からの質問;イタリア人ジャーナリストによるインタビュー)
[日販商品データベースより]2章 少女マンガの魅力を語る―読む・描く・生きる(少女マンガは生きている;私の創作作法)
3章 自作を語る―『なのはな』から『春の夢』へ 3・11以降の作品たち(『なのはな』―鎮魂のありか;『プルート夫人』『雨の夜―ウラノス伯爵―』『サロメ20××』―放射性物質三部作;『福島ドライヴ』―音楽から生まれる物語;『なのはな―幻想『銀河鉄道の夜』』―日常への回帰;『王妃マルゴ』―愛とエロスの王朝ライフ;『AWAY』―子供が作る未来を信じる;『春の夢』―ドアを開けたら、ずっと彼らはそこで生きていた)
少女マンガの神様が、ついに少女マンガを語った! 日本の少女マンガは、世界で唯一つのメディアだ――マンガ界をつねに牽引するハギオモトが少女マンガ史をひもといた、イタリアの大学での講義を完全収録。創作作法や『ポーの一族』の新作『春の夢』など注目の自作についてもたっぷりと語り下ろす。少女マンガってなんでこんなに楽しいの? 魅力の秘密を萩尾先生が教えてくれます。