- 守教 上
-
- 価格
- 825円(本体750円+税)
- 発行年月
- 2020年04月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784101188287
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 少弐 民に捧げた三百六十年
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年10月発売】
- 守教 下
-
価格:935円(本体850円+税)
【2020年04月発売】
- 香子 四
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2024年04月発売】





























[BOOKデータベースより]
九州の筑後領高橋村。この小さな村の大庄屋と百姓たちは、キリスト教の信仰を守るため命を捧げた。戦国期から明治まで三百年。実りの秋も雪の日も、祈り信じ教えに涙する日々。「貧しい者に奉仕するのは、神に奉仕するのと同じ」イエズスの言葉は村人の胸に沁み通り、恩寵となり、生きる力となった。宣教師たちは諸国を歩き、信仰は広がると思われたが、信長の横死を機に逆風が吹き始める。吉川英治文学賞他受賞作。
[日販商品データベースより]九州の筑後領高橋村。この小さな村の大庄屋と百姓たちは、キリスト教の信仰を守るため命を捧げた。戦国期から明治まで三百年。実りの秋も雪の日も、祈り信じ教えに涙する日々。「貧しい者に奉仕するのは、神に奉仕するのと同じ」イエズスの言葉は村人の胸に沁み通り、恩寵となり、生きる力となった。宣教師たちは諸国を歩き、信仰は広がると思われたが、信長の横死を機に逆風が吹き始める。