[BOOKデータベースより]
そらまめくんが愉快な仲間たちといっしょに楽しく過ごす一日を描き、その世界観・キャラクターの魅力がとても良く伝わる絵本。
[日販商品データベースより]大人気「そらまめくん」の絵本
大人気の『そらまめくん』の書き下ろし絵本。今回はそらまめくんが愉快な仲間たちといっしょに楽しく過ごす1日を描き、その世界観・キャラクターの魅力がとても良く伝わる1冊になっています。1枚1枚の絵がとても愛くるしく、また1日の中でいろいろなことが起こる展開の楽しさや、読後にホッと安心できる構成などお子さんへの読み聞かせにもぴったりの作品です。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- たぶん ゾウ
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年04月発売】
- くれよんたちのきょうはなにをかこうかな?
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2024年03月発売】
- そらまめくんのこしょこしょこしょ
-
価格:935円(本体850円+税)
【2023年12月発売】
- ぷ
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年03月発売】
- やさいのがっこう なすびせんせいのおはなし
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年09月発売】
ふわふわのベットが大のお気に入りのそらまめくん。既刊の三作では、可愛らしいだけでなくお友達との関係がしっかり描かれていて大人気となりました。色鉛筆で描かれたきれいな自然の風景も魅力的です。2003年こどものとも年中版「そらまめくんとながいながいまめ」から3年の時が経ち、いよいよ待望の新作登場!シリーズを通してファンが多く、店頭でも待ってましたと表紙を見かけ瞬間に買って行ったりと発売間もなく売り上げ大好調です。 今回は、そらまめくんとたくさんの仲間達が楽しく遊んで過ごす一日がほのぼのと描かれていて、心がほんわかする内容です。お話に欠かせない自然描写も健在、そらまめくんワールドに安心して入り込んでください。またお話会の定番となることでしょう。
(絵本ナビ編集長 磯崎園子)
保育園で大好きになったそらまめくんシリーズ。
書店で「そらまめくんだぁー」と駆け寄る息子の姿に、
つい財布の紐がゆるんで購入。
でも、買って当り!お気に入りの一冊となっています。
息子は「豆のおうちが好き」と言っていました。
豆によって、家の形が描き分けてあるところが魅力なようです。
また、巻末の地図みたいなイラストもお気に入りです。
この本は食育にも役立ちます。
さやえんどうさんだよ、と言うと、喜んで食べるし、
ピーナッツくん=落花生は土の中にできることもわかったみたい。
かわいいイラスト&いつもどおりの優しい空気で、暖かい気持ちになれます。
親自身が時々読みたくなっちゃうような素敵な本だと思います。(ナオミDA45さん 30代・愛知県 男の子4歳、女の子0歳)
【情報提供・絵本ナビ】