- 労働者と農民
-
日本近代をささえた人々
小学館ライブラリー 110
- 価格
- 1,320円(本体1,200円+税)
- 発行年月
- 1998年04月
- 判型
- A6
- ISBN
- 9784094601107
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- まるごとわかる! 合同会社設立と運営の教科書
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年11月発売】
- Smart City5.0 持続可能な共助型都市経営の姿
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2023年07月発売】
- 日本人が知らない 外国人労働者のひみつ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年12月発売】

ユーザーレビュー (1件、平均スコア:5)
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
-
HonyaClub.comアンケート




-
「近現代史<昭和・平成>」レビューコメント
文庫本ながら名著。近代史を考えるには必読でしょう。(kazumi/男性/40代)



























[BOOKデータベースより]
近代日本の歴史を底辺でささえた女工・坑夫・農民たちに光をあてた民衆の側に立つ民衆史。豊富な聞き書きをもとに、過酷な労働と抑圧のなかで、貧しさに押しつぶされながらも目覚めゆく民衆の姿を描く。
女工・坑夫・農民―はじめに
資本主義の原罪
地主と小作人
生糸と軍艦
地底の世界
綿糸とアジア
工場法と労働者
目覚めゆく女工と坑夫
土地と自由
女工の叫び
窮乏の農村
荊冠旗
産業報国