- ドラえもん社会ワールド 社会がよくわかる!産業とくらし
-
- 価格
- 935円(本体850円+税)
- 発行年月
- 2022年06月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784092592087
[BOOKデータベースより]
産業を学べば社会の仕組みがよくわかる!そして自分で考える知恵が身につく!私たちのくらしを豊かにするIT第四次産業!農業・畜産業(第一次産業)もIT化?AI(人工知能)とバイオテクノロジーの第五次産業が未来を変える!?
1 産業とは
2 第一次産業1
3 第一次産業2・第二次産業1
4 第二次産業2
5 第二次産業3
6 第二次産業4・第三次産業1
7 第三次産業2
8 第三次産業3
9 第三次産業4
10 第四次産業
11 第五次産業
産業を学べば社会の仕組みが良くわかる!
本書はドラえもんのまんがを楽しみながら、産業が私たちの生活にどのように関わっているかを、わかりやすく学べる本です
農業や漁業、牧畜業や林業など自然から生み出される第一次産業。人が工場などで作った工業製品を作る第二次産業、教育、運輸、マスコミ、医療、銀行などのサービスを担う第三次産業。そしてIT技術を駆使した第四次産業。さらにAIとバイオテクノロジーを融合させた第五次産業と、最新の技術までも含めた産業が、私たちのくらしにどう関わっているのかを紹介しています。産業を学べば社会の仕組みが良くわかります。そして自分で考える知恵が身につきます。
これから新しい産業は未来をどう変えていくのか、この本を通じて皆さんも一緒に学んで頂ければと思います。
【編集担当からのおすすめ情報】
今までの第一次産業から第三次産業に加え、IT技術の第四産業、さらにAIやバイオテクノロジーを融合させた第五次産業までをイラストや写真を使いながらわかりやすく紹介。現在の社会の産業を学ぶと共に、これからの産業がどのようになっていくのかまで学べる学習本です。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 東海道五十三次 江戸の世界を旅する
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2025年06月発売】
- ドラえもん社会ワールド 世界の地理とくらし
-
価格:935円(本体850円+税)
【2020年04月発売】
























