- 鉱物・宝石
-
岩石をつくる美しい結晶
小学館の図鑑NEO POCKET 18
- 価格
- 1,430円(本体1,300円+税)
- 発行年月
- 2025年10月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784092172982
[BOOKデータベースより]
約250種以上の鉱物が大集合!!
宝石(色からさがす宝石;宝石図鑑)
鉱物(自然金など=元素鉱物;黄鉄鉱など=硫化鉱物;蛍石など=ハロゲン化鉱物;石英のなかまなど=酸化鉱物1;コランダムなど=酸化鉱物2 ほか)
250種以上の鉱物が大集合!
●国内外の最高品質の標本を撮影
金や銀などの貴金属や、水晶などの結晶の形がよくわかるもの、磨かれた宝石…。
ページをめくると、美しい標本写真に思わず見とれてしまいます!
自分だけのお気に入りの鉱物を見つけよう!
●こだわりの宝石図鑑
キラキラと輝く宝石たちはもちろん、知っているようで知らない、磨かれる前の原石の姿も紹介!
●目指せ!鉱物博士
鉱物の基本的な情報だけでなく、大人でも「へぇ〜」となるコラムも多数収録。
博物館や、鉱物即売会などのイベントのおともにも最適です!
●NEO POCKET初!二次元コード付録つき!
二次元コードを読み取ると、作って学べる結晶模型の型紙と、
全国の鉱物を展示している博物館一覧を利用できます。
NEO POCKETを持って、全国の博物館へ出かけよう!
【編集担当からのおすすめ情報】
近年、人気が高まっている鉱物。キラキラとした美しさはもちろん魅力的ですが、実は歴史や名前の由来など、知れば知るほど奥深い世界です!
地球の壮大な活動の中でつくられる鉱物は、果てしないロマンを感じることもでき、また一方では、宝石などの装飾品や、生活には欠かせない資源としてなど、様々な面を持っています。
ぜひ、お手にとって読んでみてください!
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 宇宙ステーションおしごと大図鑑
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2024年06月発売】
- GeoGebraの教科書 数学を体感できるICTツール
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2024年08月発売】
- 岩石・鉱物・化石 新版
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2022年06月発売】
- 鉱物・岩石・化石
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2020年12月発売】
- 探検!里山いきもの図鑑
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2020年03月発売】





























