この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- お探し物は図書室まで
-
価格:814円(本体740円+税)
【2023年02月発売】
- 赤と青とエスキース
-
価格:858円(本体780円+税)
【2024年09月発売】
- 月曜日の抹茶カフェ
-
価格:760円(本体691円+税)
【2023年06月発売】
- あなたの四月を知らないから
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年04月発売】
- リカバリー・カバヒコ
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年09月発売】
[BOOKデータベースより]
「ちゃんと年を取る」って、どういうことだろう。皆いつのまに、「おばさん」に、「おばあさん」になるんだろう。「早く年を取りたい」と願う23歳のミナイ/ガタがきた肉体に翻弄される42歳のソメヤ/キャリーを押して歩く76歳の乙部さん。ひょんなことから始まったソメヤとミナイのルームシェア生活。ある日突然、ミナイからソメヤに向けて不思議な提案がなされる。―「明日から、おばあさんになってみませんか?」やがて本物の「お年寄り」である乙部さんも加わり、3人の日常は少しずつ形を変え…。他者との交わりが、人生にささやかな灯をともす。代わり映えしない日常を寿ぐ、小さなハレの日の物語。
[日販商品データベースより]ままならず、愛おしい、たったひとつのこの体。
「早く年を取りたい」と願う23歳のミナイ。
ガタがきはじめた肉体に翻弄される42歳のソメヤ。
キャリーを押して歩く76歳の乙部さん。
ひょんなことからルームシェアをすることになった、ソメヤとミナイ。
噛み合わぬ日々を送る中、突然、ミナイから不思議な提案がなされる。
――「明日から、おばあさんになってみませんか?」
やがて本物の「お年寄り」である乙部さんも加わり、
年齢も性格も職業もばらばら、本来交わるはずのない女性三人の人生が絡まりもつれ、転がり始め……。
他者との交わりが、人生にささやかな灯をともす。
代わり映えしない日常を寿ぐ、小さなハレの日の物語。
【著者略歴】
青山七恵 (あおやま・ななえ)
1983年、埼玉県生まれ。筑波大学図書館情報専門学群卒業。2005年「窓の灯」で文藝賞を受賞しデビュー。2007年「ひとり日和」で芥川賞受賞。2009年「かけら」で川端康成文学賞を受賞。著書に『お別れの音』『わたしの彼氏』『すみれ』『めぐり糸』『風』『ハッチとマーロウ』『私の家』『みがわり』『はぐれんぼう』『前の家族』などがある。