[BOOKデータベースより]
日本列島にうつりすんだ人びとが石器だけで生きぬいた旧石器時代から、土器を使いはじめた縄文時代、稲作が広く伝わった弥生時代、大王を中心にクニ作りにはげんだ古墳時代までをあつかっています。どの時代も遺跡から出土するさまざまな遺物を手がかりに、当時のようすが研究されています。日本という国のはじまりには、どんなものがたりがあったのか、なぞの多い時代にせまってみましょう。
第1章 ナウマンゾウがごちそう
第2章 縄文人の平和なくらし
第3章 稲作とクニのはじまり
第4章 邪馬台国と卑弥呼
第5章 広がるヤマト政権
まんががおもしろい、だから歴史がわかる。魅力あふれるストーリー展開で歴史の面白さを体感できる学習まんがの決定版。時代考証や資料も充実。本巻では、旧石器・縄文・弥生・古墳時代を取り上げる。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ねこねこ日本史 英雄偉人伝
-
価格:1,298円(本体1,180円+税)
【2025年07月発売】
- にゃんこ大戦争でまなぶ!日本の歴史人物100
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年03月発売】
- 超ビジュアル!日本の城大事典
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年07月発売】
- ねこねこ日本史 戦国武将伝
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2024年11月発売】
- まんが日本の歴史大事典
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年02月発売】

ユーザーレビュー (1件、平均スコア:5)
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
-
HonyaClub.comアンケート
-
「おすすめ縄文・弥生時代の本」レビューコメント
子供のためにと思い一緒に理解しやすくてよかったです(たろ/女性/40代)
まんががおもしろい、だから歴史がわかる
集英社創業90周年記念企画 『学習まんが 日本の歴史』 全20巻
第1巻は、「日本のあけぼの」《旧石器・縄文・弥生・古墳時代》
狩りや漁や植物のめぐみを平等にわけあう平和なくらしは、大陸から稲作と金属器が伝わると、大きく変化していきます。
ムラからクニへ。権力者が富や人を支配する社会のはじまりです。
<もくじ>
第1章 ナウマンゾウがごちそう
第2章 縄文人の平和なくらし
第3章 稲作とクニのはじまり
第4章 邪馬台国と卑弥呼
第5章 広がるヤマト政権