この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- レディ・バレットは恋の設計図を知らない
-
価格:858円(本体780円+税)
【2025年11月発売】
- タクジョ! みんなのみち
-
価格:902円(本体820円+税)
【2025年10月発売】
- 古代国家の歩み 倭から日本へ
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年11月発売】
- 下町やぶさか診療所 沖縄から来た娘
-
価格:814円(本体740円+税)
【2022年04月発売】
- 小説渋沢栄一 上
-
価格:825円(本体750円+税)
【2007年02月発売】





























[日販商品データベースより]
大阪船場に生まれ育った生粋のなにわっ子、稀代の大町人学者とよばれる牧村史陽が、40年の歳月をかけて編纂したライフワーク。西鶴・近松の時代から現代まで、市井の老若男女のことば6400をあげ、最も大阪らしい表現はもとより、歴史的地名・歌謡・俚諺・遊戯・風俗・習慣・年中行事を微に入り細をうがって解説する。町の雰囲気、人々の生活、人情まで生き生きと映し出す編者ならではの無類の事典。全項目にアクセント付き。