この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 晴れときどき涙雨
-
価格:660円(本体600円+税)
【2023年02月発売】
- 変見自在 ヒットラーは生きている
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年12月発売】
- 父のコートと母の杖
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年11月発売】
- 変見自在 安倍晋三を葬ったのは誰か
-
価格:1,705円(本体1,550円+税)
【2023年12月発売】
- 凡者の合奏
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2022年06月発売】
[BOOKデータベースより]
日韓で活躍するK‐POPアイドル〓田健太(KENTA)の初エッセイ!
1 マイストーリー(スポンジ人間;夢をみる ほか)
[日販商品データベースより]2 刹那、だから軌跡(華麗なるオーディション;たった一人の練習生 ほか)
3 「あいだ」に存在する(僕とサンギュン;ステージと客席 ほか)
4 アイドルという人生(表現の宅配屋;努力のその先 ほか)
スペシャル対談企画(×古家正亨さん―K‐POPの当事者と観察者が語るディープでリアルな韓国エンタメTalk;×ONFUさん―日本人K‐POPアイドルとして活躍する友人同士の思い出を振り返る仲良しTalk)
2017年に韓国で放送された「PRODUCE 101 Season 2」に唯一の日本人として出演し、
日本人K-POPアイドルとしてグローバルに活躍してきた高田健太による初書籍。
「アイドル」という言葉の定義は曖昧で、だからこそ美しい。
しかし昨今、K-POPアイドル市場が急速に拡大しグローバル化する中で
アイドル本人の精神的負担やSNSでの誹謗中傷、ずさんなマネジメントなど
アイドルビジネスが抱える問題点も露わになってきた。
生産者であるアイドルと芸能事務所、そして消費者であるファンが
このまま「アイドル」について考えることから目を背け続けたら
いずれ、アイドル文化そのものが“ただ消費されるだけのビジネス”と化すだろう。
正解も不正解もないけれど、それぞれの定義を考えるべき時がきた。
当事者として、内側からアイドル界を見つめてきた高田健太が
自身の経験を振り返りながら、読者に問いかける。
「アイドルとは何か?」
それぞれが自分なりの答えを見つけるキッカケになってほしい。
そんな願いを込めた魂の一冊!
●高田健太
2017年に韓国で放送されたサバイバル番組「PRODUCE 101 Season2」に
唯一の日本人練習生として出演し、話題を呼ぶ。番組終了後にファンの間で
デビューを望む声が高まったメンバーが集結して「JBJ」を結成し、デビューを果たした。
その後も継続してグローバルな活躍を続け、現在は「KENTA・SANGGYUN」として活動中。
また、アート活動も精力的に行っており、2021年には個展「MADE in KENTA」を日韓で開催した。
本作が初著書となる。