[BOOKデータベースより]
一九六二年・早稲田
「27号室通信」・「あらえびす」の日々
学内闘争・前衛短歌との出会い
「ジュルナール律」・あの時代の青春
「早稲田短歌」・徒労と消耗の合間から
日韓闘争・テーブルの上の荒野
連帯・アジビラの余白に
待機する青春
酒とバリケード
悲しみの連帯・高橋和巳〔ほか〕
絶叫歌人福島泰樹が歌人、詩人らとの交流と通して激動の時代を綴る半生記。寺山修司、岸上大作、塚本邦雄、中上健次など今なおファンが多い歌人らとの知られざるエピソードなど史実的に貴重な証言も多数収録。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 自伝風私の短歌のつくり方
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2022年05月発売】
- うたで描くエポック大正行進曲
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2018年11月発売】
- 空襲ノ歌
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2015年12月発売】
- 長澤延子全詩集
-
価格:9,900円(本体9,000円+税)
【2021年06月発売】
絶叫歌人福島泰樹が歌人、詩人らとの交流と通して激動の時代を綴る半生記。寺山修司、岸上大作、塚本邦雄、中上健次など今なおファンが多い歌人らとの知られざるエピソードなど史実的に貴重な証言も多数収録。