この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 大学入試全レベル問題集古文 2 三訂版
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年02月発売】
- 大学入試全レベル問題集古文 1 改訂版
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年02月発売】
- 伊藤のたった10時間で世界史探究 古代〜近世
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年04月発売】
- 大学入試全レベル問題集古文 3 改訂版
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年02月発売】
- 大学入試全レベル問題集古文 4 改訂版
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年02月発売】
[日販商品データベースより]
世界史の大学入試問題において、地図問題は厄介な出題が多いです。その癖、出題頻度が高いかと言われるとそれほどでもない、かといって無視していいほど全く出ないわけでもない、という何とも微妙なライン。
しかし、そんな地図問題ですが、マスターしておくと「かなりの」メリットがあります。それは、「言葉で説明しづらいことを、視覚的に理解できる」というものです。
地図問題に精通すれば、「一問一答は完璧なのにイマイチ点数が伸びない」「近代史などでいろいろな出来事が混ざってしまい頭の中で整理ができない」といったお悩みの打開策になるのです。
さらにこの問題集は「地図問題に特化している」というよりも、「地図をきっかけに世界史を「考える(解く)」」ことをコンセプトにしています。
とりわけ世界史を理解・解答するうえで、「地図」は非常に便利なツールです。地図を身につければ世界史の難問完全制覇も夢ではありません。
問題は、幅広い大学の過去問をもとにし、通史がおさらいできるように構成しています。
世界史の流れを理解したうえで、解き方のコツが身につく59題を集めた問題集です。