ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
Mahjong Books
KADOKAWA 堀慎吾
点
Mリーグの実戦譜と共に振り返る!Mリーグ優勝の立役者の脳内を大公開!過去の対局時に何を考え、どう戦ったのか、本人自らが解説。最高峰の戦術・戦略が学べて、あなたの麻雀はワンランク上へ!!
極意1極意2極意3極意4極意5極意6極意7極意8極意9極意10〔ほか〕
麻雀プロリーグ「Mリーグ」不動のトップランナー、サクラナイツの初優勝の立役者、堀慎吾の最新刊!Mリーグ2021-22シーズンを実戦譜と共に振り返り、場面ごとの思考や戦術・戦略を本人自らが解説。最強Mリーガーの脳内が一気見でき、最高峰の戦術・戦略が学べる35の極意を収録。読めば麻雀IQが高まり、あなたの麻雀レベルはワンランク上へ!【本文「はじめに」より】前著、『麻雀 だから君は負けるんです』(竹書房)を出版したあと、もう二度と本は書かないと固く決意したはずだったのですが、サクラナイツの森井巧監督の強権に抗うことができず、こうしてまんまと2冊目の著書を出すことになりました。とはいえ、僕が大事にしている基本的な麻雀への考えや知識は前著にすべて書いてしまいました。では今回、何を書いたかというと、M リーグでの実戦譜を通して僕自身の打ち筋や考えを解説しました。これによって麻雀の「自由さ」を伝えたいと思っています。(中略)麻雀を勉強するというと、よく「この手牌はこれを切らなき ゃいけない」とか「こんなことをしてはいけない」というふうに思ってしまう人がいます。けれど、麻雀はもっと自由度の高いゲームじゃないかと思うのです。僕の麻雀を見て「麻雀ってこんなふうに打ってもいいんだ」「こんなに自由にやっていいんだ」という新しい発見をしてくれる人がいれば、めちゃくちゃうれしいな、と常日頃から思っています。そういう意味では、書籍という形でそれを伝えるのも悪くないのかもしれません。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
Mリーグの実戦譜と共に振り返る!Mリーグ優勝の立役者の脳内を大公開!過去の対局時に何を考え、どう戦ったのか、本人自らが解説。最高峰の戦術・戦略が学べて、あなたの麻雀はワンランク上へ!!
極意1
[日販商品データベースより]極意2
極意3
極意4
極意5
極意6
極意7
極意8
極意9
極意10〔ほか〕
麻雀プロリーグ「Mリーグ」不動のトップランナー、
サクラナイツの初優勝の立役者、堀慎吾の最新刊!
Mリーグ2021-22シーズンを実戦譜と共に振り返り、場面ごとの思考や戦術・戦略を本人自らが解説。
最強Mリーガーの脳内が一気見でき、最高峰の戦術・戦略が学べる35の極意を収録。
読めば麻雀IQが高まり、あなたの麻雀レベルはワンランク上へ!
【本文「はじめに」より】
前著、『麻雀 だから君は負けるんです』(竹書房)を出版したあと、もう二度と本は書かないと固く決意したはずだったのですが、サクラナイツの森井巧監督の強権に抗うことができず、こうしてまんまと2冊目の著書を出すことになりました。
とはいえ、僕が大事にしている基本的な麻雀への考えや知識は前著にすべて書いてしまいました。
では今回、何を書いたかというと、M リーグでの実戦譜を通して僕自身の打ち筋や考えを解説しました。これによって麻雀の「自由さ」を伝えたいと思っています。
(中略)
麻雀を勉強するというと、よく「この手牌はこれを切らなき ゃいけない」とか「こんなことをしてはいけない」というふうに思ってしまう人がいます。
けれど、麻雀はもっと自由度の高いゲームじゃないかと思うのです。
僕の麻雀を見て「麻雀ってこんなふうに打ってもいいんだ」「こんなに自由にやっていいんだ」という新しい発見をしてくれる人がいれば、めちゃくちゃうれしいな、と常日頃から思っています。
そういう意味では、書籍という形でそれを伝えるのも悪くないのかもしれません。