この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 英字新聞で養うハイレベル英語力 2025
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年10月発売】
- 大学入試全レベル問題集日本史 2 三訂版
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年02月発売】
- 中学英語がぜんぶ身につくイラストBOOK 新装版
-
価格:1,628円(本体1,480円+税)
【2025年10月発売】
- 伊藤のたった10時間で世界史探究 古代〜近世
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年04月発売】
- 世界史探究 流れ図で攻略 詳説世界史
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年02月発売】



























[日販商品データベースより]
理系の学部・系統(理学・工学・農学・家政・環境・情報・スポーツなど)で出題される小論文の頻出かつ最新テーマを15個に厳選。「何を書くか」という「内容」と、「どう書くか」という「形式」の両方がバッチリ学べる本。テーマごとに、知識のまとめ、知識をベースとした会話形式によるわかりやすい解説、「構想メモ」を下敷きとする論理展開のパターンをふまえて、イマイチ答案と合格答案の両方をていねいに添削。小論文入試で何が求められるのかがクリアにわかる。小論文入試における基礎と、自分の志望大学の過去問をブリッジする一冊。