[BOOKデータベースより]
低学年の育て方、高学年の伸ばし方。「伸び続ける子」が育つ、76の習慣。開成・麻布・武蔵・灘・筑駒などの難関中学入試で驚異の実績!しつけから勉強法まで親が今からできること全部。
第1章 低学年のうちに取り組みたいこと
第2章 低学年のうちにやってはいけないこと
第3章 低学年での勉強のしかた
第4章 高学年での勉強のしかた
第5章 親の疑問にお答えします(Q&A)
第6章 学力別・科目別勉強のコツ
第7章 成功するために家庭でできること
終章 本当に大切なこと
"全国のお母さん必見!
「うちの子も、中学受験…?」と考えたら、最初に読んでほしい一冊です。
しつけから勉強法まで、“今から”親ができることを全部載せました。
難関中学入試を知り尽くした、理数系専門塾エルカミノの村上綾一先生が
「伸び続ける子」を育てるための「習慣」と「環境作り」を徹底指南。
多数の講演で3,000人以上のお母さんと接してきた経験を生かして、
あなたの疑問にお答えします。
塾に任せること、家庭でやるべきこと、低学年の育て方、高学年の伸ばし方
今、あなただけにできることがココにある!
※理数系専門塾エルカミノとは…
算数に軸足を置いた4教科の総合型学習指導を行う、少数精鋭の進学塾。
御三家中学(開成・麻布・武蔵)に、8年連続で受験者の7割が合格!
灘・筑駒など最難関中学合格者や、算数オリンピックファイナリストも多数輩出。
"
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- さよなら、産後うつ
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年09月発売】
- 不登校の子どもが動き出す3つのスイッチ
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年07月発売】
- 生まれてこないほうがいい命なんてない
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2014年02月発売】
- ようこそ!子育てキッチンへ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2020年10月発売】
- 子育ての不安が消える魔法のことば
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年01月発売】
全国のお母さん必見!
「うちの子も、中学受験…?」と考えたら、最初に読んでほしい一冊です。
しつけから勉強法まで、“今から”親ができることを全部載せました。
難関中学入試を知り尽くした、理数系専門塾エルカミノの村上綾一先生が
「伸び続ける子」を育てるための「習慣」と「環境作り」を徹底指南。
多数の講演で3000人以上のお母さんと接してきた経験を生かして、
あなたの疑問にお答えします。
塾に任せること、家庭でやるべきこと、低学年の育て方、高学年の伸ばし方
今、あなただけにできることがココにある!
※理数系専門塾エルカミノとは…
算数に軸足を置いた4教科の総合型学習指導を行う、少数精鋭の進学塾。
御三家中学(開成・麻布・武蔵)に、8年連続で受験者の7割が合格!
灘・筑駒など最難関中学合格者や、算数オリンピックファイナリストも多数輩出。
【本書の内容】 〜目次の一部を抜粋〜
第1章 低学年のうちに取り組みたいこと
◇どんどん絵を描かせよう
◇「しつけ」が学力を左右する!?
◇ご褒美をうまく活用しよう
◇成功する子は外で遊ぶ
第2章 低学年のうちにやってはいけないこと
◇先取り学習は逆効果
◇無意味にほめるな
◇ゲームをするなら「頭を使う」もの
第3章 低学年での勉強のしかた
◇親と子の正しい読書
◇成績が上がる勉強場所はココだ!
◇子どもが「先生」、親は「生徒」
第4章 高学年での勉強のしかた
◇丸つけと解き直しで成績が上がる
◇「勉強しなさい」と言っていい
◇かけ算・わり算も暗算させる
◇「もう少しがんばる」は危険信号
第5章 親の疑問にお答えします(Q&A)
◇ゲームはやらせてもいいですか?
◇スマホや携帯は持たせてもいいですか?
◇中学受験を途中でやめてもいいですか?
第6章 学力別・科目別 勉強のコツ
◇算数 ケアレスミスの対処法
◇国語 日常生活で語彙を増やす
◇理科 物理・化学は経験と算数力がものをいう
◇社会 歴史はマンガやゲームで楽しく覚える
第7章 成功するために家庭でできること
◇いつから塾に通うべきか
◇子どもとの距離感を意識する
◇高学年でつまずかないために
終 章 本当に大切なこと
◇子どもはいつまでも子ども
◇教育ママ・教育パパになろう