- 日本の家
-
- 価格
- 1,408円(本体1,280円+税)
- 発行年月
- 2015年10月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784044083380
[BOOKデータベースより]
たとえば大黒柱に縁側、上がり框や雪見障子、畳に襖―日本の家には四季を取り入れ、古来の習俗と共に生きてきた先人の知恵と情緒、美意識が込められている。その歴史や変遷、計算された構造を紐解きながら、家の持つ本来の意味、住まうとは何かを考える。生活が西欧化し、自由なデザインや利便性の高い住宅建築が急増する現代、伝統的な家のしつらいを見直し、世界が憧れた日本建築の全てを美しい写真と共にたどる決定版!
境界空間
仕切り
場
部位
しつらい
素材
象徴
「フランクロイド・ライト、ブルーノ・タウト、あげればきりがありません。
欧米の建築家が、表現者が憧れた日本建築。その全てが本書にはあります。
建築を志す人も、日本文化を愛する人も、是非、読む事を勧めます」
――渡辺篤史(俳優)
たとえば大黒柱に縁側、上がり框や雪見障子、畳に襖――日本の家には四季を取り入れ、古来の習俗と共に生きてきた先人の知恵と情緒、美意識が込められている。その歴史や変遷、計算された構造を紐解きながら、家の持つ本来の意味、住まうとは何かを考える。生活が西欧化し、自由なデザインや利便性の高い住宅建築が急増する現代、伝統的な家のしつらいを見直し、世界が憧れた日本建築の全てを美しい写真と共にたどる決定版!
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本の家
-
価格:3,143円(本体2,857円+税)
【2002年06月発売】
- 小さな家の思想 方丈記を建築で読み解く
-
価格:1,045円(本体950円+税)
【2022年06月発売】
「フランクロイド・ライト、ブルーノ・タウト、あげればきりがありません。
欧米の建築家が、表現者が憧れた日本建築。その全てが本書にはあります。
建築を志す人も、日本文化を愛する人も、是非、読む事を勧めます」
――渡辺篤史(俳優)
たとえば大黒柱に縁側、上がり框や雪見障子、畳に襖――日本の家には四季を取り入れ、古来の習俗と共に生きてきた先人の知恵と情緒、美意識が込められている。その歴史や変遷、計算された構造を紐解きながら、家の持つ本来の意味、住まうとは何かを考える。生活が西欧化し、自由なデザインや利便性の高い住宅建築が急増する現代、伝統的な家のしつらいを見直し、世界が憧れた日本建築の全てを美しい写真と共にたどる決定版!