- 仏教の思想 3
 - 
                                
角川文庫 角川ソフィア文庫 Hー11ー3
空の論理〈中観〉
- 価格
 - 1,100円(本体1,000円+税)
 - 発行年月
 - 1997年02月
 - 判型
 - 文庫
 - ISBN
 - 9784041985038
 
 
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本の仏教史年表
 - 
										
										
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年07月発売】
 
- 日本浄土思想の歴史
 - 
										
										
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年09月発売】
 
- 鎌倉仏教の中世
 - 
										
										
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年05月発売】
 
- 日本人の仏教史
 - 
										
										
価格:1,584円(本体1,440円+税)
【2023年10月発売】
 
- 日本仏教を変えた 親鸞の独自性
 - 
										
										
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年07月発売】
 


























[BOOKデータベースより]
ブッタが沈黙を守ったという事物の根本原理とは何か。大乗教典の原型といわれる『般若経』はその最高の真実を「空」と捉えた。ナーガールジュナ(龍樹)は『中論』でこの「空の思想」を理論的・合理的に展開し、さらに論理全体を究極的に否定した上で、その根源に潜む神秘主義を肯定した。大乗仏教思想の豊かな源泉の一つとなった中観派の思想を、わかりやすく解説した入門書。
第1部 瞑想と哲学(空の思想;ナーガールジュナの思想;中期中観派;後期中観派―瑜伽行中観派)
[日販商品データベースより]第2部 中観思想の立場―対談(梶山雄一;上山春平)
第3部 中道の哲学(無記と四諦;無記と六十二見;『中論』と課題;縁起と空観;八不;中道;空観と批判)
ブッダが沈黙を守った事物の根本原理とは何か。大乗経典の原型といわれる『般若経』は、その最高の真実を「空」と捉えた。ナーガールジュナ(龍樹)は、「あらゆる存在は空である」という観点に立ち、その著『中論』では「空の思想」を理論的・合理的に展開し、論理全体を究極的に否定した上で、その根源に潜む神秘主義を肯定した。インドの大乗仏教思想の豊かな源泉の一つとなった中観派の思想をわかりやすく解説した入門書。