この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 時代劇・歴史ドラマは台詞で決まる!
-
価格:880円(本体800円+税)
【2018年11月発売】
- ネットフリックス大解剖
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2019年02月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:880円(本体800円+税)
【2018年11月発売】
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2019年02月発売】
[BOOKデータベースより]
最低の予算と、最高のチーム!ロケ車廃止、計画性なし、1日8本撮り!ちょっぴりポンコツなスタッフたちとの爆笑日記!
手作り感満載の番組の中で大バトル
[日販商品データベースより]スタッフ紹介
こすっちょ日記(創成期―迷走の始まり;リニューアル期―挫折の時代;ゴールデン進出期―大脱線!?街歩き編;全国展開期―Run Forever)
走るときに聴きたいのはこの曲―My Favorite Running Songs
こすっちょ達が走ったロケ地
プロデューサー「BSよしもとが開局するので、企画書を出してもいいですか? 散歩番組にしようと思っています」
小杉「ええんやない」
プロデューサー「企画が通りました! ランニング番組です」
小杉「…………!? 話、変わっとるやん」
プロデューサー「予算がないので、1日8本撮りになります」
小杉「!!!!!!」
それでも『走れ!こすっちょ』は、なぜだかBSよしもとの看板番組になり、地上波でも放送されるまでになりました。
どうしてなのかは…………謎です。
ランニング番組なのに走るよりも食べてばっかり!? コンセプトもブレすぎ!? なのに超人気! いつものテレビで見ているのとは違う、むき出しの小杉全開! 最低な予算、最高のチームで作る番組の爆笑日記!
【目次】
まえがき
スタッフ紹介
こすっちょ日記
創成期――迷走の始まり
リニューアル期――挫折の時代
ゴールデン進出期――大脱線!? 街歩き編
全国展開期――Run Forever
走るときに聴きたいのはこの曲――My Favorite Running Songs
こすっちょが走ったロケ地
あとがき
クレジット