[BOOKデータベースより]
「きょうからひとりでねます」と、せんげんしたぼく。だけどそのひのよなかにトイレにいきたくなってめがさめてしまった!おばけがいたら、どうしよう!
[日販商品データベースより]ひとりでトイレに行けるかな? 勇気と自信をあたえてくれる内容です。
絵本にはおばけちゃんがかくれているよ。ぜんぶ見つけられるかな?
「今日からひとりで寝ます!」と宣言したぼく。けれどその夜、さっそくトイレに行きたくなってしまい…!? こわいのが苦手な子でも大丈夫。 絵さがしも楽しめるユーモア絵本。
■書店員さんにも大人気!
・3歳の息子が、隠れているオバケを見つけて大興奮! 最後のページでは「ちっち、もれなくてよかったねえ」とにこにこしていました。(明屋書店 中野ブロードウェイ店 宮田弥生さん)
・子どもたちがこの本を読んで、ドキドキ→ホッ を繰り返し、笑っている顔が浮かびました。(未来屋書店 木曽川店 牧谷佳代子さん)
・子どもの気持ちがリアルで、ユーモラスで、クスクスと笑ってしまいました。ちょっぴり勇気を持たせるラストだと思います。(明文堂書店 TSUTAYA戸田 坂本まさみさん)
・夜中のトイレがこわくて、ギリギリまでがまんしていた子どもの頃を思いだしました。真夜中のトイレもへっちゃらだと思える内容です。(田村書店 ららぽーと和泉店 富田由美さん)
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- こねこねねこの ねこピッツァ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年09月発売】
- ママのおくちチャック!
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年03月発売】
- アニマルバスともぐらバス
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2022年08月発売】
- ねずくんとパパのおるすばん
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年04月発売】
- くらくてふかいもりのおく
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2024年05月発売】
夜中にパチッと目が覚めて、トイレに行きたくなっちゃった。もしもおばけがいたらどうしよう……。怖いけど、勇気を出して行かなくちゃ……! 子どもなら誰でもよーくわかる、こんな気持ちを、『あっちゃんあがつく たべものあいうえお』(原案・みねよう、リーブル)で人気のさいとうしのぶさんが絵本に描きました。「なんで ぼくは、『きょうから ひとりで ねます』なんて ゆうたんやろ。ひとりで トイレにいかな あかんやん」と嘆くぼく。だって、まず、子ども部屋の戸を開けるのが怖いんです。戸を開けたら「ダーン!!」っておばけが落ちてくるかもしれないし、電気のスイッチを押そうとしたら、壁から「ニューッ」と出てくるかも! そうそう、こういうときの妄想って止まらないんですよね……。もう怖くて、怖くて。ぎりぎりまでトイレをがまんしちゃう。でもぼくは勇気を出しますよ。戸を開けて、電気をつけて、階段を降りて。とうとうトイレのある1階に……と思ったら、おばけが「でたあ!」……!?ぼくの頑張る姿、表情、そして妄想に出てくるおばけたちも何だかユーモラスで笑っちゃいます。さあ、ぼくはトイレまでちゃんとひとりで行けたのかな? さいとうさんの描くこんなおばけなら、かわいいばかりで、案外怖くないかもしれませんね。絵本の中には、さらにいろんなおばけちゃんがかくれていますよ。探してみてくださいね。
(絵本ナビライター 大和田佳世)
夜中の2時に目覚めておしっこに行きたくなった
へー お化けの出る時間なんだ・・・
さいとうしのぶさんの 関西弁も 笑える秘密化も(関西人にはなじみの言葉使いが一番です)
怖い顔の表情がまた笑えるんです
オバケの創造力がおもしろくたたみかけるのが
テンポよく
しにがみ フランケンシュタイン おおかみおとこ
ゾンビ がいこつ お化けの勢ぞろいに
バリバリ バリーー!
怖いようで 笑えるのが この絵本の面白さです
お兄ちゃんもといれやったん ねぼけてるのがホント うまい描き方ですね
おばけもおしっこ?
ラストのトイレシーン ホントほっとしてるー
これが夢の中ならば・・・ おねしょですね 笑笑・・・(にぎりすしさん 60代・京都府 )
【情報提供・絵本ナビ】