- ロウソクの科学
-
- 価格
- 1,078円(本体980円+税)
- 発行年月
- 2021年10月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784041095829
[BOOKデータベースより]
科学への好奇心がむくむくと芽生える一冊!あの名著が小学生でも分かりやすい学習まんがになって初登場。自由研究に役立つカラー記事つき。
第1講 ロウソクについて
第2講 ロウソクの燃焼について
第3講 ロウソクの燃焼で生まれるもの
第4講 水素と酸素、その働き
第5講 空気の性質とロウソクの関係
第6講 炭素と呼吸とロウソクと
マイケル・ファラデーは貧しい家の生まれで、小学校もきちんと通うことができませんでした。
それでも科学への思いは消えることなく、その後苦学して世界的な科学者となりました。
そんなファラデーは、誰でも学ぶ機会を得られるように、年末年始のお休み中に開かれる、
誰でも無料で参加できるクリスマスレクチャーという講演で何度も講義を行いました。
その中の一つがこの「ロウソクの科学」と題した講演です。
1本のロウソクから、自然の法則、さらに人体の不思議へと進む講演は大きな人気を博し、
後年、1冊の本にまとめられました。
現在でも活躍する科学者たちの多くが、少年のころに愛読した名著『ロウソクの科学』が、
これまで成しえなかった、コミックとなって登場。
文章ではわかりにくかった実験装置やその経過なども、コミックなら一目で理解できます。
さらに、ファラデーの感動的な生い立ちから成功した晩年までをもコミックで紹介。
世界的な名著を、ぜひこの機会にご一読ください。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ロウソクの科学
-
価格:792円(本体720円+税)
【2017年05月発売】
- 恐竜
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2016年06月発売】
- こうしてヒトになった
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2020年10月発売】
- 生きものたちのスゴ技図鑑 何しゃべってるの?編
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年02月発売】
- 朝ごはんは、お日さまの光!
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2021年05月発売】
文章で書かれたロウソクの科学も読んだことがありますが、分かるけど想像しにくい・・・という印象がありました。
この本は漫画で描かれている分、イラストや写真で実験内容を見ることが出来るので、凄く分かりやすくて面白いです。
紹介されている実験を試してみたくなりました。(hime59153さん 40代・三重県 男の子11歳)
【情報提供・絵本ナビ】