- 宇宙・物質のはじまりがわかる量子力学
-
物理学
朝日おとなの学びなおし!
- 価格
- 1,540円(本体1,400円+税)
- 発行年月
- 2012年06月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784023310858
[BOOKデータベースより]
ヒッグス粒子やニュートリノ、対称性の破れ、ダークマターなど…、宇宙や物質のはじまりに迫る注目の量子力学。そんなミクロの世界を「見える化」し、常識を超えた現象を実感させる。
第1章 量子論への長い道のり(古代人が考えた宇宙と物質;物質は何からできているのか;光は粒かそれとも波か;ミクロの世界の不思議;土星型原子模型の誕生)
第2章 天才たちが築いた量子力学(原子の構造を探究する;原子の奇妙な性質;量子力学の成立;アインシュタインと量子力学;場の量子論)
第3章 「統一理論」へのあくなき挑戦(新発見をもたらした実験物理学;素粒子の精緻な構造;異なる事象の統一的理解を目指して;「ゲージ対称性の自発的破れ」とは;現代物理学の課題)
第4章 「標準理論」を超えて(量子宇宙をかいま見る;大統一理論から超対称性理論へ;素粒子の本当の姿;宇宙を充たす未知の粒子;謎解きは続く)
ヒッグス粒子やニュートリノ、対称性の破れ、ダークマター…。宇宙や物質のはじまりに迫る、注目の量子力学。とかく難解と思われがちな量子力学の基礎を、図表やイラストとともにわかりやすく紹介する。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 相対性理論の一世紀
-
価格:1,188円(本体1,080円+税)
【2014年09月発売】
- 熱・統計力学講義ノート
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2017年03月発売】
- 熱力学の基礎 第3版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2020年04月発売】
























