- 恐竜はホタルを見たか
-
発光生物が照らす進化の謎
岩波科学ライブラリー 249
- 価格
- 1,430円(本体1,300円+税)
- 発行年月
- 2016年05月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784000296496
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 根も葉もある植物のはなし その多様なすがた・かたちについて
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年08月発売】
- 水族館の文化史 増補新版
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2025年03月発売】
- 発光生物のはなし
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年10月発売】
- 光る生き物の科学
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2021年06月発売】
- シリーズ・遺伝子から探る生物進化 6
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2018年06月発売】
[BOOKデータベースより]
昆虫、キノコ、魚など、地球上には数万種の「光る生きもの」がいる。生物はいつ、どうやって光る能力を手に入れたのか。光を使った驚きの生存戦略とは。発光のしくみを解明し、進化の道筋を巻き戻していくと、舞台は暗闇に満ちた太古の深海へ。生物が放つ光に魅せられた著者が、ダーウィンも悩んだ「進化の謎」に挑む。
1 意外に少ない陸上の発光生物
2 海が発光生物であふれているのはなぜか
3 光るなんてことがなぜできる?
4 ティラノサウルスはホタルを見たか
5 イクチオサウルスの巨大な眼は光るサメを見たか
6 おわりに:進化のテープをリプレイしたら