この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 自立をめぐる困難と希望
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2025年10月発売】
- 自由民主主義入門講義
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年09月発売】
- にゃるほど!コミュ力UP語彙辞典
-
価格:1,595円(本体1,450円+税)
【2025年08月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2025年10月発売】
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年09月発売】
価格:1,595円(本体1,450円+税)
【2025年08月発売】
[BOOKデータベースより]
金沢市の個性派書店「石引パブリック」で好評を博した全11回の連続講座を、待望の書籍化。第1巻の本書には、急遽追補した論考、「コロナと全体主義」をはじめ、「哲学」「国家」「独裁」の4テーマを収録。
序 新型コロナと全体主義と哲学
[日販商品データベースより]第1講 哲学とは何か―哲学は現代の諸問題を解決するのか
第2講 「独裁」は悪か―世界に独裁者が誕生するわけ
第3講 国家とは何か―人は国家を必要としているか
金沢市の個性派書店「石引パブリック」で開催され、大好評だった全11回の連続講座を全3巻に収録!
グローバル化が進むわたしたちが生きる世界はますます複雑化して、答えを出すことも簡単ではありません。では、それらの課題にどのように向き合えばいいのか。いま最も話題の哲学者とともに、未来を生き抜くヒントを見つけるためのスリリングな思考訓練。
2020年12月より隔月刊行予定。第1巻(赤版)は、「哲学とは何か」「独裁は悪か」「国家とは何か」の3回にくわえ、緊急論考「新型コロナと全体主義と哲学」を収録。
装画=田内万里夫