- 日本を前に進める
-
- 価格
- 990円(本体900円+税)
- 発行年月
- 2021年09月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784569850313
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- はじめての社会保障 第22版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年03月発売】
- 地政学が最強の教養である
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2023年01月発売】
- はじめての国際政治経済学
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2025年08月発売】
- 政治学入門
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2023年04月発売】
- START UP民法 2 第2版
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年04月発売】
[BOOKデータベースより]
政治家としての歩みから外交、安全保障、災害対応、行政のデジタル化、ワクチン接種まで温もりのある国へ。
第一章 政治家・河野太郎の原点
[日販商品データベースより]第二章 父と私―生体肝移植をめぐって
第三章 新しい国際秩序にどう対処するのか―安全保障・外交戦略
第四章 防衛4.0
第五章 エネルギー改革を起爆剤に
第六章 国民にわかる社会保障
第七章 必要とされる教育を
第八章 温もりを大切にするデジタル化
「この本は、河野太郎という政治家が、これまで何をやってきたか、そして皆さんと一緒に、これからどのような国や社会をつくっていこうと考えているのか、その考えをまとめたものです」(本書「はじめに」より)。記すのは生い立ちから政治家としての原点、父・河野洋平氏との関係や、閣僚として取り組んできた安全保障・外交戦略、災害対応、そしてエネルギー、社会保障、教育をめぐる政策。さらにデジタル化社会に向けた規制改革・行政改革や、新型コロナウイルス対策の切り札であるワクチン接種など、今までの自身の活動を振り返りつつ、今後の「日本を前に進める」ための政策を打ち出す。「私は初当選から一貫して、自由民主党の一員として政治活動を行ってきました。自民党は長年、保守政党を自任してきました。〈中略〉本来、保守主義とは、度量の広い、中庸な、そして温かいものであったと私は思います」(同前)。「温もりのある国」を目指す著者渾身の一冊。