[BOOKデータベースより]
人間関係は深く絡み合ったら、お互いうっとうしい。世間の風が無責任に吹き抜け、お互いの存在悪を薄めるくらいがちょうどいい…成熟した大人として、自分と他者、ままならない現実とどう向き合えばいいのか。人生の指針となる全十六話。
貧困は「全体像」を見えなくする
家も人間関係も風通しが大事
労を惜しんで衆を恃む行動は醜い
自分が傷つかずに他者は救えない
老いても知恵と感覚を張り巡らせて生きる
できない約束をするのは詐欺である
砂漠文化に現代日本の生ぬるさを想う
現世には解決できない原罪がある
人生に対する責任者は自分でしかない
人は言葉でなく行動によって判断される
黙して働く人々にこそドラマがある
人知れず世の中を支え続ける仕事とは
仕事には時期と費用のバランスが要る
犠牲なき完全な現世はありえない
勇気をもって妥協の道を歩めるか
与える側の光栄を知って感謝する
成熟した大人として、自分と他者、ままならない世間とどう向き合えばいいのか。「自分が傷つかずに他者は救えない」「人生に対する責任者は自分でしかない」など、人生の指針となる全16話。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 老いの贅沢
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年05月発売】
- 人生は、いいものだけを選ぶことはできない
-
価格:880円(本体800円+税)
【2023年07月発売】
- 愚痴のすすめ
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年03月発売】
- 今日も、私は生きている。
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年09月発売】
- 一人でぽつんと生きればいい
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2021年11月発売】
成熟した大人として、自分と他者、ままならない世間とどう向き合えばいいのか。現実を直視し、勇気ある妥協とは何かを考える16話。