
- 在庫状況:品切れのため入荷お知らせにご登録下さい
- 歴史小説の人生ノート
-
青蛙房
清原康正
- 価格
- 2,090円(本体1,900円+税)
- 発行年月
- 2006年11月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784790503286


この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
吹雪と細雨 新版
-
清原工
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2021年07月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
社会の壁に抗する虚無―大佛次郎『赤穂浪士』…堀田隼人
[日販商品データベースより]大きな円の中に立つ―吉川英治『宮本武蔵』…宮本武蔵
私心を捨て去る決意―池波正太郎『真田騒動 恩田木工』…恩田木工民親
泣き虫が天の意思を掴む―司馬遼太郎『竜馬がゆく』…坂本竜馬
自ら「捨て石」になる志―杉本苑子『孤愁の岸』…平田靱負正輔
重圧を負う位置に立って―山本周五郎『ながい坂』…三浦主水正
人を作り、治むる理念―新田次郎『武田信玄』…武田信玄
歴史の流れに逆らう意地―早乙女貢『會津士魂』…鮎川兵馬
バランス感覚の勝利―永井路子『この世をば』…藤原道長
熟年の恋の炎の先に―藤沢周平『海鳴り』…小野屋新兵衛
陋習と偶像を破壊する鋭敏な感覚―津本陽『下天は夢か』…織田信長
無位無官から這い上がる―黒岩重吾『天風の彩王―藤原不比等』…藤原不比等
大国のエゴに克った望郷の念―吉村昭『大黒屋光太夫』…大黒屋光太夫
歴史の二面性に注目し、歴史の流れの中で人間がどう生きたか、それを描き出していく作家の人生はどんなものであったのかを、大佛次郎「赤穂浪士」や司馬遼太郎「竜馬がゆく」などの歴史小説を通して検証する。