この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 道をたずねる
-
価格:781円(本体710円+税)
【2023年07月発売】
- マイ・グレート・ファーザー
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年02月発売】
- ぼくもだよ。神楽坂の奇跡の木曜日
-
価格:792円(本体720円+税)
【2022年12月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:781円(本体710円+税)
【2023年07月発売】
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年02月発売】
価格:792円(本体720円+税)
【2022年12月発売】
[BOOKデータベースより]
「読書はどんなに孤独な行為に見えたとしても、人や世界とつながることです」神楽坂に盲導犬と住むよう子は、出版社の担当・希子と隔週の木曜日に、打ち合わせを兼ねたランチをするのが楽しみだ。一方、神楽坂で“古書Slope”を切り盛りするバツイチの本間は、五歳になる息子のふうちゃんと、週に一度会えるのが木曜日だ。書物への深い愛、物語への強い信頼、それを分かち合える大切な人。本に込められた“想い”を伝えていく―。
[日販商品データベースより]今年1番の感動作だ。――角川春樹
人は食べたものと、読んだものでできている。
盲目の書評家のよう子。路地裏でひとり古書店を営む本間。
それぞれが見つけた、本がつなぐ奇跡の物語とは?
発売前から話題!
「読書はどんな孤独な行為に見えたとしても、人や世界とつながることです」
神楽坂に盲導犬と住むよう子は、出版社の担当・希子と隔週の木曜日に、打ち合わせを兼ねたランチをするのが楽しみだ。
一方、神楽坂の路地裏で〈古書SLOPE〉を切り盛りするバツイチの本間は、五歳になる息子のふうちゃんと、週に一度会えるのが木曜日だ。
書物への深い愛、物語への強い信頼、それを分かち合える大切な人。
本に込められた“想い”を伝えていく――