- 昭和40年代鉄道風景 東日本編
-
発掘カラー写真
- 価格
- 7,700円(本体7,000円+税)
- 発行年月
- 2008年10月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784533072741
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ヒギンズさんが撮った東武鉄道
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2022年11月発売】
- ヒギンズさんが撮った南海電気鉄道
-
価格:3,278円(本体2,980円+税)
【2024年03月発売】
- ヒギンズさんが撮った近畿地方の私鉄 下巻
-
価格:3,278円(本体2,980円+税)
【2024年12月発売】
- ヒギンズさんが撮った関東地方の私鉄 千葉・茨城・栃木県編
-
価格:3,278円(本体2,980円+税)
【2025年01月発売】
- ヒギンズさんが撮った関東地方の私鉄 群馬・埼玉・東京・神奈川編
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2025年03月発売】
[BOOKデータベースより]
関東(東京の国電―大きく変容する前の基盤づくりの時代;鶴見線―たった1両だけの電車 ほか)
[日販商品データベースより]北海道(宗谷本線―10年前と変わらない光景;幌延町営軌道―ミルク缶を運ぶ小さな列車 ほか)
東北(みちのくを巡る―大きく変わった東北の国鉄・私鉄;五能線―時間をかけて混合列車が行く ほか)
信越・北陸(羽越本線―蒸機の牽く列車の旅;上田交通―社名は変わっても電車は変わらず ほか)
静岡(静岡付近の国鉄―夜に東海道本線を走るブルトレ・急行;東海道新幹線―当たり前の移動手段に ほか)
駐日アメリカ人として、戦後の日本の鉄道を記録し続けた著者による、膨大な数の未発表カラー写真から厳選、当時の鉄道を懐古する格好の写真集。関東・北海道・東北・信越・北陸・静岡の国鉄、私鉄、路面電車を収録。