- 世界金融危機開いたパンドラ
-
日経BPM(日本経済新聞出版本部) 日経BPマーケティング
滝田洋一- 価格
- 935円(本体850円+税)
- 発行年月
- 2008年12月
- 判型
- B40
- ISBN
- 9784532260163
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 現代金融論 新版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2016年12月発売】
- 金融機関役職員のためのバリュー・アット・リスクの基礎知識
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2007年07月発売】
[BOOKデータベースより]
次々と炸裂する証券化商品の時限爆弾、暴風雨吹きすさぶ世界の株式市場、マーケットの悲鳴にようやく重い腰を上げた政府当局―。リーマン・ブラザーズ破綻を契機に、グローバル経済の「パンドラの箱」がついに開けられた。日米中ロの徹底取材で「100年に1度の津波」を緊急報告する。
序章 リーマン破綻が開けたパンドラの箱
[日販商品データベースより]第1章 金融がのたうち世界が揺れる
第2章 炸裂したサブプライム爆弾
第3章 グローバル化の臨界点
第4章 不満な成長か、停滞の分配か
第5章 二〇〇八年秋 大恐慌の足音
終章 危機脱却への模索 希望はあるのか
次に待っているのは地球規模の大不況なのか。リーマンブラザーズ破綻を契機に、グローバル経済の「パンドラの箱」がついに開けられた。日米中ロの徹底取材で「100年に1度の津波」を緊急報告する。