- 植物記
 - 
                                
                                
                                
- 価格
 - 1,100円(本体1,000円+税)
 - 発行年月
 - 2008年12月
 - 判型
 - 文庫
 - ISBN
 - 9784480091925
 
 
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 牧野富太郎の植物図鑑
 - 
										
										
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年04月発売】
 
- わが植物愛の記
 - 
										
										
価格:759円(本体690円+税)
【2022年07月発売】
 
- 牧野万葉植物図鑑
 - 
										
										
価格:14,300円(本体13,000円+税)
【2022年11月発売】
 
- 植物一日一題
 - 
										
										
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2008年02月発売】
 
- 新図解 牧野日本植物図鑑
 - 
										
										
価格:38,500円(本体35,000円+税)
【2024年12月発売】
 




























[BOOKデータベースより]
万葉に詠まれた草花の真実、可憐に見えて意外な顔を持つスミレ、なかなか見ることのできない竹の花の秘密、真正の彼岸ザクラと近親種の関係、「満州国皇室」の紋章の“蘭”、荒川の桜名所移転案などなど。世界的な植物学者・牧野富太郎が、豊かな知識と日本の四季折々への深い愛情をこめて、伸びやかに語る。独学で植物学を学んだ若き志学の日々、学界への苦言提言、亡き妻への思慕まで、自らの生涯もユーモアを交えて振り返る、珠玉の自薦随筆集。
万葉歌のツチハリ
万葉集スガノミの新考
万葉歌の山ヂサ新考
万葉集巻一の草木解釈
カキツバタ一家言
ブドウ(葡萄)
彼岸ザクラ
蓮の話・双頭蓮と蓮の曼陀羅
満洲国皇室の御紋章と蘭
竹の花〔ほか〕