ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
書下ろし文芸評論
講談社 縄田一男
類書を圧する「宮本武蔵」の面白さ。作家と武蔵の対決!武蔵を知ろうとした作家たち。圧倒的な吉川英治をはじめ、村上元三・山本周五郎・小山勝清・五味康祐・司馬遼太郎・柴田錬三郎・光瀬龍・早乙女貢・沢田ふじ子・藤沢周平・津本陽・笹沢左保・佐江衆一・峰隆一郎そして『バガボンド』の鮮烈な出現。
第1部 吉川英治『宮本武蔵』論第2部 作家たちの武蔵(勝者から敗者へ―坂口安吾『青春論』・村上元三『佐々木小次郎』;武蔵ぎらい―山本周五郎『よじょう』;救済としての武蔵―小山勝清『それからの武蔵』;贖罪の完成―五味康祐『二人の武蔵』;技能者の欲念―司馬遼太郎『真説宮本武蔵』『宮本武蔵』;“実”を呑む“虚”―柴田錬三郎『決闘者宮本武蔵』;武蔵奪回―光瀬龍『秘伝・宮本武蔵』『新宮本武蔵』;遠景としての武蔵―早乙女貢『武蔵を斬る』 ほか)
吉川英治をはじめ、村上元三・山本周五郎・小山勝清・澤田ふじ子など、武蔵を知ろうとした数々の作家たち。そして「バガボンド」の鮮烈な出現。作家と武蔵の対決を描く、待望久しい文芸評論の秀作。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
エミール・ギメ 青木啓輔 フェリクス・レガメ
価格:5,720円(本体5,200円+税)
【1983年07月発売】
マイケル・ライト 桧垣嗣子
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2002年05月発売】
メアリー(クロフォード)・フレイザー ヒュー・コータッツィ □山俊夫
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【1988年03月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
類書を圧する「宮本武蔵」の面白さ。作家と武蔵の対決!武蔵を知ろうとした作家たち。圧倒的な吉川英治をはじめ、村上元三・山本周五郎・小山勝清・五味康祐・司馬遼太郎・柴田錬三郎・光瀬龍・早乙女貢・沢田ふじ子・藤沢周平・津本陽・笹沢左保・佐江衆一・峰隆一郎そして『バガボンド』の鮮烈な出現。
第1部 吉川英治『宮本武蔵』論
[日販商品データベースより]第2部 作家たちの武蔵(勝者から敗者へ―坂口安吾『青春論』・村上元三『佐々木小次郎』;武蔵ぎらい―山本周五郎『よじょう』;救済としての武蔵―小山勝清『それからの武蔵』;贖罪の完成―五味康祐『二人の武蔵』;技能者の欲念―司馬遼太郎『真説宮本武蔵』『宮本武蔵』;“実”を呑む“虚”―柴田錬三郎『決闘者宮本武蔵』;武蔵奪回―光瀬龍『秘伝・宮本武蔵』『新宮本武蔵』;遠景としての武蔵―早乙女貢『武蔵を斬る』 ほか)
吉川英治をはじめ、村上元三・山本周五郎・小山勝清・澤田ふじ子など、武蔵を知ろうとした数々の作家たち。そして「バガボンド」の鮮烈な出現。作家と武蔵の対決を描く、待望久しい文芸評論の秀作。