ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
KADOKAWA ニチレイフーズ
点
よく使う食材の冷凍テク、全部載せました。たっぷり150食材以上収録。
1章 野菜・果物の冷凍保存2章 肉の冷凍保存3章 魚の冷凍保存4章 乳製品・卵・大豆製品・練り物の冷凍保存5章 主食類の冷凍保存6章 惣菜・デザートの冷凍保存
"★今、一番勢いのある冷凍の本! 食材高騰の救世主!★★なんと150種類以上の食材の冷凍方法を大公開★★驚愕の冷凍保存テクに朝の情報番組『グッド!モーニング』(テレ朝)や『THE TIME,』(TBS)のスタジオも騒然。10分にわたり詳細まで紹介★「こちらの本、冷食のパイオニアが監修しているということもあり、今とても人気なんだそうです」「冷凍食品のプロが家庭でできる食材の正しい冷凍方法を伝授する一冊」ー『THE TIME』番組内コメント(2023/10/19)★冷凍食品のプロが冷凍の正解を伝授。今日から使える!冷凍保存の便利帳★長年冷凍食品を研究してきたニチレイフーズ直伝、冷凍をフル活用する神テク集です。●焼き魚は温かいうちに冷凍したほうがいい●実はレタスはホイルに包んで冷凍できる!●トマトはザク切り冷凍が使いやすい●なすはレンチンして丸ごと冷凍できる!●じゃがいもは冷凍すれば4か月保存可能便利調理テクや解凍・冷蔵保存の知恵、うまみを落とさず、冷凍焼けを防いで冷凍するためのコツ、冷凍豆知識やレシピが盛りだくさん。冷凍ならではのおいしい食べ方を知り、歴史的といわれる値上げの波に立ち向かいましょう。"
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
加古里子
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【1976年12月発売】
怪談オウマガドキ学園編集委員会 常光徹 村田桃香
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2018年10月発売】
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2014年07月発売】
1位
又吉直樹
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
よく使う食材の冷凍テク、全部載せました。たっぷり150食材以上収録。
1章 野菜・果物の冷凍保存
[日販商品データベースより]2章 肉の冷凍保存
3章 魚の冷凍保存
4章 乳製品・卵・大豆製品・練り物の冷凍保存
5章 主食類の冷凍保存
6章 惣菜・デザートの冷凍保存
"★今、一番勢いのある冷凍の本! 食材高騰の救世主!★
★なんと150種類以上の食材の冷凍方法を大公開★
★驚愕の冷凍保存テクに朝の情報番組『グッド!モーニング』(テレ朝)や『THE TIME,』(TBS)のスタジオも騒然。10分にわたり詳細まで紹介★
「こちらの本、冷食のパイオニアが監修しているということもあり、今とても人気なんだそうです」
「冷凍食品のプロが家庭でできる食材の正しい冷凍方法を伝授する一冊」
ー『THE TIME』番組内コメント(2023/10/19)
★冷凍食品のプロが冷凍の正解を伝授。今日から使える!冷凍保存の便利帳★
長年冷凍食品を研究してきたニチレイフーズ直伝、冷凍をフル活用する神テク集です。
●焼き魚は温かいうちに冷凍したほうがいい
●実はレタスはホイルに包んで冷凍できる!
●トマトはザク切り冷凍が使いやすい
●なすはレンチンして丸ごと冷凍できる!
●じゃがいもは冷凍すれば4か月保存可能
便利調理テクや解凍・冷蔵保存の知恵、
うまみを落とさず、冷凍焼けを防いで冷凍するためのコツ、
冷凍豆知識やレシピが盛りだくさん。
冷凍ならではのおいしい食べ方を知り、
歴史的といわれる値上げの波に立ち向かいましょう。"