2026年度 手帳
2026 CALENDAR 壁掛け/卓上/日めくり
NETFLIXシリーズ イクサガミ 11月13日配信スタート
ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(通常3日〜20日で出荷)
完全版 社会学入門

資本主義と〈近代〉を捉えなおす
NHKブックス 1297

NHK出版
稲葉振一郎 

価格
1,980円(本体1,800円+税)
発行年月
2025年10月
判型
B6
ISBN
9784140912973

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

「意味」と「形式」を問う、近代固有の思考。「社会学者の数だけ社会学がある」なんてイメージは嘘!本書は、初学者向けの定番となっていたロングセラーに、のちに刊行された続編のエッセンスを加えたパワーアップ版。講義録を生かした平易な文章で、諸学問との比較を通じて社会学に共通する目的と方法論を理解していく試みだ。“知られざる源流”としてスミスやヒュームの思想の核心を示し、デュルケム、ウェーバー、パーソンズら巨人の思考をたどって、「全体論」から、社会調査、資本主義までを平明に論じる。社会学本来の可能性をよみがえらせる、新鮮な入門書!

1 社会学の理論はどのようなものか(理論はなぜ必要か―共通理論なき社会学;「モデル」とは何か―合理的主体モデルの考察;方法論的全体主義というアプローチ;社会学は何を対象にするか―「形式」への着目)
2 社会学はいかに成立したのか―近代の自己意識の再検討(社会学前史(1)―近代社会科学の誕生;社会学前史(2)―進化論と比較文明史のインパクト;モダニズムの精神―前衛芸術は何を変えたか;学問におけるモダニズム;デュルケムによる近代の反省―意味の喪失への眼差し;ウェーバーとマルクス主義)
3 〈多元化する時代〉と社会学(危機についての学問;二〇世紀後半以降の理論社会学―パーソンズ・フーコー・構築主義;社会学の可能性―格差・差別ナショナリズム)
補講(意味の全体論;当事者性と社会調査;資本主義という主題)
付録 新版 初学者のための読書案内

[日販商品データベースより]

そもそも、何を研究する学問なのか?

ロングセラーを増補してパワーアップ! スミスやヒュームなど知られざる源流から、デュルケム、ウェーバー、パーソンズなどの定番、さらには現代最大の問題としての資本主義の分析まで。講義録を活かした親しみやすい文体で、社会学の全体像をわかりやすく描き出す。

はじめに
T 社会学の理論はどのようなものか
 第1講 理論はなぜ必要か──共通理論なき社会学
 第2講 「モデル」とは何か──合理的主体モデルの考察
 第3講 方法論的全体主義というアプローチ
 第4講 社会学は何を対象にするか──「形式」への着目

U 社会学はいかに成立したのか──近代の自己意識の再検討
 第5講 社会学前史(1)──近代社会科学の誕生
 第6講 社会学前史(2)──進化論と比較文明史のインパクト
 第7講 モダニズムの精神──前衛芸術は何を変えたか
 第8講 学問におけるモダニズム
 第9講 デュルケムによる近代の反省──意味の喪失への眼差し
 第10講 ウェーバーとマルクス主義

V 〈多元化する時代〉と社会学
 第11講 危機についての学問
 第12講 20世紀後半以降の理論社会学──パーソンズ・フーコー・構築主義
 最終講 社会学の可能性──格差・差別・ナショナリズム

補講
 補講にあたって
 補講1 意味の全体論――社会学に統一理論は可能か
 補講2 当事者性と社会調査――質的な調査とは何か
 補講3 資本主義という主題――世界の持続可能性を問う

付録 【新版】初学者のための読書案内
主要人物年表
あとがき
完全版へのあとがき

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

立岩真也を読む

立岩真也を読む

稲葉振一郎  小泉義之  岸政彦 

価格:2,420円(本体2,200円+税)

【2025年04月発売】

社会学入門

社会学入門

稲葉振一郎 

価格:1,177円(本体1,070円+税)

【2009年06月発売】

社会学入門・中級編

社会学入門・中級編

稲葉振一郎 

価格:2,090円(本体1,900円+税)

【2019年04月発売】

市民社会論の再生

市民社会論の再生

稲葉振一郎 

価格:2,860円(本体2,600円+税)

【2024年07月発売】

ナウシカ解読 増補版

ナウシカ解読 増補版

稲葉振一郎 

価格:2,970円(本体2,700円+税)

【2019年12月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント