ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
耽美・叙情・幻想・前衛 世界過激音楽 Vol.16
パブリブ トランスビュー 八木書店 近藤知孝
点
耽美・叙情・幻想・前衛。ポストロックやトリップホップ、アンビエントなどを自由自在に取り込み、メインストリームにも波及…445バンド774枚紹介。
1 Western Europe(Alcest 子どもの頃の白昼夢フェアリーランドを音楽で表現する天才;Blut Aus Nord プリミティヴに様々なジャンルを組み込んだアヴァンギャルドの覇者 ほか)2 Eastern Europe(Daerriwin/Atanas/Autumn Nostalgie;Besna/Haenesy ほか)3 Americas(Botanist 植物コンセプトにハンマーダルシマーを操る横国大出身の異才;Dawn of Ouroboros ほか)4 Oceania、Asia、Africa and Others(Germ デプレッシヴ、プログレッシヴを組み合わせるトリックスター;Aquilus/Christian Cosentino/Hope Drone ほか)
ポストロックやトリップホップ、アンビエントなどを自由自在に取り込み、メインストリームにも波及……ブラックメタルの古典的な手法や様式に囚われず、自由さと冒険心に溢れ、メタルから逸脱したスタイルであっても、「ブラックメタル」と名乗ることを許される寛容なジャンルAlcest 子どもの頃の白昼夢フェアリーランドを音楽で表現する天才Deafheaven 激情ハードコアとシューゲイザーを取り込んだブラックゲイズの立役者Ulver 黎明期から存在しプログレッシヴ・ロックの地平をひた走るHarakiri for the Sky 死をモチーフにした世界観と儚いメロディーをパワフルに聴かせる実力者Liturgy あらゆる垣根を破壊する超越的ブラックメタルを追究するBotanist 植物コンセプトにハンマーダルシマーを操る横国大出身の異才Violet Cold Variousと呼ばれEDMやシューゲイザー、ポストロックを貪欲に取り込むIhsahn 闇の皇帝Emperorで知られるが自由な音楽探究の旅に出たプロフェッサー「〇〇ゲイズが多すぎる」「My Bloody Valentine、Slowdiveの影響」「メタル界での「Harakiri」」「ノルウェーがブラックメタルをやめる問題」等のコラムも
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
柳〓希
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2023年02月発売】
竹内康裕 飛鳥昭雄
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2022年07月発売】
松井太郎 西成彦 細川周平
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2010年08月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
耽美・叙情・幻想・前衛。ポストロックやトリップホップ、アンビエントなどを自由自在に取り込み、メインストリームにも波及…445バンド774枚紹介。
1 Western Europe(Alcest 子どもの頃の白昼夢フェアリーランドを音楽で表現する天才;Blut Aus Nord プリミティヴに様々なジャンルを組み込んだアヴァンギャルドの覇者 ほか)
[日販商品データベースより]2 Eastern Europe(Daerriwin/Atanas/Autumn Nostalgie;Besna/Haenesy ほか)
3 Americas(Botanist 植物コンセプトにハンマーダルシマーを操る横国大出身の異才;Dawn of Ouroboros ほか)
4 Oceania、Asia、Africa and Others(Germ デプレッシヴ、プログレッシヴを組み合わせるトリックスター;Aquilus/Christian Cosentino/Hope Drone ほか)
ポストロックやトリップホップ、アンビエントなどを自由自在に取り込み、メインストリームにも波及……
ブラックメタルの古典的な手法や様式に囚われず、自由さと冒険心に溢れ、メタルから逸脱したスタイルであっても、「ブラックメタル」と名乗ることを許される寛容なジャンル
Alcest 子どもの頃の白昼夢フェアリーランドを音楽で表現する天才
Deafheaven 激情ハードコアとシューゲイザーを取り込んだブラックゲイズの立役者
Ulver 黎明期から存在しプログレッシヴ・ロックの地平をひた走る
Harakiri for the Sky 死をモチーフにした世界観と儚いメロディーをパワフルに聴かせる実力者
Liturgy あらゆる垣根を破壊する超越的ブラックメタルを追究する
Botanist 植物コンセプトにハンマーダルシマーを操る横国大出身の異才
Violet Cold Variousと呼ばれEDMやシューゲイザー、ポストロックを貪欲に取り込む
Ihsahn 闇の皇帝Emperorで知られるが自由な音楽探究の旅に出たプロフェッサー
「〇〇ゲイズが多すぎる」「My Bloody Valentine、Slowdiveの影響」「メタル界での「Harakiri」」「ノルウェーがブラックメタルをやめる問題」等のコラムも