ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
景気循環と構造変化
桜井書店(文京区本郷) 宮澤和敏
点
資本主義経済ではなぜ不況や長期停滞が生ずるのか。一見、調整作用が働いていないかにみえるこうした現象は、むしろ資本主義に特徴的な不均衡の調整作用がもたらす事態である。本書は、諸部門の不均等拡大を通して進む調整過程に焦点を当てて、資本主義動態の特質を解明する。
資本主義動態論の課題と方法第1部 資本蓄積の循環的変動(資本蓄積と部門規模の調整;利潤率均等化と固定資本投資の盛衰;社会的再生産と信用貨幣の供給機構;自由主義期の景気循環)第2部 構造変化の長期的動態(不況と長期停滞;技術革新と構造変化;構造変化の歴史的考察;産業予備軍の長期的変動)
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
資本主義経済ではなぜ不況や長期停滞が生ずるのか。一見、調整作用が働いていないかにみえるこうした現象は、むしろ資本主義に特徴的な不均衡の調整作用がもたらす事態である。本書は、諸部門の不均等拡大を通して進む調整過程に焦点を当てて、資本主義動態の特質を解明する。
資本主義動態論の課題と方法
[日販商品データベースより]第1部 資本蓄積の循環的変動(資本蓄積と部門規模の調整;利潤率均等化と固定資本投資の盛衰;社会的再生産と信用貨幣の供給機構;自由主義期の景気循環)
第2部 構造変化の長期的動態(不況と長期停滞;技術革新と構造変化;構造変化の歴史的考察;産業予備軍の長期的変動)
資本主義経済ではなぜ不況や長期停滞が生ずるのか。一見、調整作用が働いていないかにみえるこうした現象は、むしろ資本主義に特徴的な不均衡の調整作用がもたらす事態である。本書は、諸部門の不均等拡大を通して進む調整過程に焦点を当てて、資本主義動態の特質を解明する。