この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 何を問う?令和の米騒動
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年11月発売】
- 演習と実習で学ぶ養液栽培
-
価格:5,940円(本体5,400円+税)
【2025年11月発売】
- アジアの在来家畜
-
価格:10,450円(本体9,500円+税)
【2009年09月発売】
- フードテックは何を目指すのか
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2022年10月発売】


























[BOOKデータベースより]
長野義言の文化的ネットワーク―伊勢の堀内広城との交流を中心に(浦野綾子)
[日販商品データベースより]風土記の編纂と提出―和銅の通達と延長の再提出を中心に(荊木美行)
彦根藩主井伊直弼に仕えた長野義言は江戸後期の文化人としても知られる。伊勢松阪の堀内広城との交流を中心に、義言の文化的ネットワークについて考察した浦野氏の論文と、風土記の成立に関する荊木氏の論文の2篇を収録。