
- 在庫状況:出版社よりお取り寄せ(通常3日〜20日で出荷)
- 新ゾロアスター教史
-
古代中央アジアのアーリア人・中世ペルシアの神聖帝国・現代インドの神官財閥
刀水歴史全書 99
刀水書房
青木健(宗教学)
- 価格
- 3,300円(本体3,000円+税)
- 発行年月
- 2019年03月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784887084506

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
ゾロアスター教の興亡
-
青木健(宗教学)
価格:9,350円(本体8,500円+税)
【2007年01月発売】
-
現代日本新宗教論
-
渡辺雅子(宗教社会学)
価格:7,480円(本体6,800円+税)
【2007年03月発売】
-
現代宗教 2010
-
国際宗教研究所
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2010年08月発売】
-
世界宗教史 1
-
ミルチャ・エリアーデ
中村恭子(宗教学)
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2000年03月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
二元論、善悪の観念、死後の世界、終末論、救世主、天使などの概念の淵源はどこか?10年前、日本語で書かれた初めての通史が完成!今や既に品切れて、今回の全面改稿となりました!最新の研究成果です。日本のゾロアスター教研究の詳細な現状が巻末に!
序論
[日販商品データベースより]プロローグ 原始アーリア人の民族移動
第1章 教祖ザラスシュトラの啓示から原始教団の発展(〜紀元前四世紀)
第2章 第一次暗黒時代(紀元前四〜紀元後三世紀)―ヘレニズム時代からアルシャク王朝時代まで
第3章 サーサーン王朝ペルシア帝国での国家宗教としての発展(三〜一〇世紀)
第4章 第二次暗黒時代(一一〜一六世紀)―ムスリム支配下での改宗と脱出
第5章 インドでの大財閥としての発展(一六世紀〜現代)
エピローグ 日本におけるゾロアスター教徒とゾロアスター教研究
10年前の本邦初の書下ろしが既に品切れて,今回全面改稿。最新研究成果の大幅加筆と同時に巻末に詳細な日本におけるゾロアスター教研究,参考文献