- ミッケラーの「ビールのほん」
-
MIKKEL OG MIKKELLERS HISTORIE
ガイアブックス
ミッケル・ボルグ・ビャーウス ペニール・パン 長谷川小二郎- 価格
- 3,520円(本体3,200円+税)
- 発行年月
- 2021年07月
- 判型
- A5変
- ISBN
- 9784866540535
[BOOKデータベースより]
ミッケラーが趣味としての実験的なビールづくりから、国際的な小規模ブルワーの先駆者へと進化していった過程や、ビールそのものの歴史、1990年代のビール革命、ビールと料理の合わせ方、そして特に重要なビアスタイルなどを掲載。醸造工程は、原料、設備、さまざまな準備、糖化、煮沸、ホップ投入、そして発酵、貯酒、瓶詰めまで、一つひとつ細かく解説。さらにビールのレシピとして、ミッケラーだけでなくファイアストーンウォーカー、スリーフロイズ、トゥオール、デモーレンなどの計25本を掲載。初心者だけでなく経験豊かな自家醸造者も活用できる。
第1章 バケツ醸造からスターブルワーへの道―ミッケルの生い立ちとミッケラーの成り立ち
第2章 副葬品、未開人たち、そして僧侶たち―ビールの略史
第3章 小規模醸造とクラフトビール革命
第4章 ビールの様式―淡色、苦め、濃色、サワー
第5章 見て、かいで、味わって、感じる―ビールの味わい方
第6章 自分のビールを自分でつくろう
第7章 ビールのレシピ集
第8章 ビールと料理を一緒に楽しむ
世界のトレンドをつくるトップクラスのブランドであるミッケラーのクラフトビールの魅力がこの一冊に!
ミッケラーが趣味として始めた実験的なビールづくりから、国際的な小規模ブルワーの先駆者へと進化していった過程や、ビールそのものの歴史、1990年代のビール革命、ビールと料理の合わせ方、そして特に重要なビアスタイルなどを掲載。醸造工程は、原料、設備、さまざまな準備、糖化、煮沸、ホップ投入、そして発酵、貯酒、瓶詰めまで、一つひとつを細かく解説。さらにビールのレシピとして、ミッケラーだけでなくファイアストーンウォーカー、スリーフロイズ、トゥオール、デモーレンなどの計25本を掲載。
ミッケラーは、2006年デンマークのコペンハーゲンにミッケル・ボルグとクリスチャン・ケラーが設立した、特定の醸造所を持たないファントムブルワーである。ミッケラーが製造したいレシピに合う醸造所を世界中より探し、そのレシピに最も合う場所(醸造所)で独自のビールをつくり出す。
ビールの品質を第一とする実験的なビール造り、難解なレシピの考案、他社とのコラボレーション、そして芸術的なラベルのアートワークと、とにかく最高に個性的なそのスタイルは、世界中のビールファンから絶大な評価を得ている。
常に実験的で革命的な様々なスタイルのビールづくりに挑戦し続け、世界的なビアマニアのサイト「ratebeer.com」にて 年間最優秀醸造所に輝き人々を驚かせた。
現在40カ国以上で販売されているミッケラーのビールは各地で絶賛を浴び、ミシュラン星付きレストランから専用ビール製造の依頼も受けている。
世界各国にミッケラーバーを経営し、毎年コペンハーゲン(“コペンハーゲン・ビール・セレブレーション”)と東京(ミッケラー・ビア・セレブレーション)で大規模なイベントを企画・運営している。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 今飲むべき最高のクラフトビール100
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2019年06月発売】