この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ぼくのたった一つのミス(全3巻セット)
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2025年03月発売】
- 立法前協議の比較政治
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2021年10月発売】
- ドイツ・フランス・日本の障害者雇用と福祉
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2025年03月発売】
- 文化箏で二重奏! 第弐段
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2022年11月発売】
- 未来に続くエネルギー革命
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年03月発売】



























[日販商品データベースより]
「自由か、しからずんば死か」――政治的対立は、なぜ死に至る排除をもたらすのか
フランス革命の第三次議会、国民公会(1792-95)の人民代表者のうち約10%、100名近くが死刑、自死という非業の死を遂げた――。「ブルジョア民主主義革命」としてのフランス革命像が、修正学派によって大きく問い直されてから30余年。革命のプロセスのより複雑な実相が明らかにされるなか、ジャコバン派フランス革命史学の最高の継承者が詳細にたどる、“死を賭した政治参加”という革命の美学と、恐怖政治(テルール)のもとでの“粛清”のメカニズム。