この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ゆるゆる古典教室 オタクは実質、平安貴族
-
価格:1,815円(本体1,650円+税)
【2025年07月発売】
- 魔女と黒猫 家庭教師をしたら高慢な姫様に懐かれました
-
価格:693円(本体630円+税)
【2025年07月発売】
- 奥羽関ヶ原
-
価格:803円(本体730円+税)
【2025年08月発売】
- マンガぼけ日和
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2023年02月発売】
- 風起隴西 三国密偵伝
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2025年09月発売】
[BOOKデータベースより]
日本文学の描いた疫病とその渦中に生きた人々の姿を、中古から現代に至る千年のスパンで見渡す。神と鬼と虫と人間が織りなす文芸の世界からパンデミックを切りとる。
疫病の今をよむ(パンデミック小説の地図を書く;俳句と疫病―コレラとコロナウイルスの句を読む;鬼は“そこ”にいる、しかし“それ”は遍在する―疫病とエクリチュールと)
[日販商品データベースより]疫病をふりかえる(人喰い鬼と疫病神―「大正」を襲った「流行感冒」;中世説話の「心」をもつ病―『今昔物語集』を中心に;コロナとコロリ―幕末の江戸災厄体験記の奇書『後昔安全録』とその著者について;王朝文学における疫病)
日本文学の描いた疫病とその渦中に生きた人々の姿を、中古から現代に至る千年のスパンで見渡す。