この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- パーリ仏教を中心とした業論の研究
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2020年10月発売】
- 原始仏典 第7巻
-
価格:8,800円(本体8,000円+税)
【2005年10月発売】
- 原始仏典 第4巻
-
価格:9,350円(本体8,500円+税)
【2004年07月発売】
- 原始仏典 3 〔第2巻〕
-
価格:6,600円(本体6,000円+税)
【2017年04月発売】



























[BOOKデータベースより]
戒に確立し、慧を有する人であり、心と智とを習練しつつ、熱心に勤める賢明な比丘は、このもつれを解きほどくことができる。上座部仏教の代表的な註釈者・ブッダゴーサの主著である南方上座部の教理を体系的に集大成したVisuddhimagga(Vis)と、その註釈書Paramatthama〓j〓s〓(Pm)を全訳!
序説:因縁などの説
[日販商品データベースより]第1章 戒の説示
第2章 頭陀支の説示
第3章 業処の把握
第4章 地遍の解釈
第5章 その他の遍の解釈
第6章 不浄業処の解釈
第7章 六随念の解釈
上座部仏教の代表的な註釈者・ブッダゴーサが『解脱道論』を骨子とし南方上座部の教理を体系的に集大成した『Visuddhimagga』と、その註釈書ダンマパーラ著『Paramatthama?j?s?』を全訳! 続刊 ?・?