この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 世界は日本海軍の軍艦をどう見たか
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年03月発売】
- 夜戦 日露戦争と世界大戦の夜間水上戦闘 1904〜1944
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年08月発売】
- 日本海軍戦史入門
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2022年05月発売】
- 局地戦闘機 雷電と紫電改完全ガイド
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年03月発売】
- 第二次大戦世界の巡洋艦完全ガイド
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2018年12月発売】
[BOOKデータベースより]
第二次大戦中のドイツ空軍はメッサーシュミットBf110、ユンカースJu88という二大万能双発機に機上レーダーを追加し、夜間戦闘機として大規模に実戦に投入。また、純然たる双発夜間戦闘機としてハインケルHe219ウーフーも新たに開発した。これらの夜間戦闘機は、優れた速力と上昇力、重武装、地上レーダーとの連携を活かした邀撃によって、ドイツ本土へ夜間爆撃に飛来するイギリス空軍の重爆撃機を数多く撃墜し、H.W.シュナウファー少佐、ヴェルナー・シュトライプ大佐ら著名なエースを輩出した。本書では、第二次大戦中の代表的なドイツ夜間戦闘機であるBf110、Ju88、He219の3機種について、開発の経緯、配備と運用、メカニズム、各型式、カラーリング、戦歴、関わりの深い人物など様々な面から考察、豊富な写真と図版、イラストを交えて解説する。
メッサーシュミットBf110(Bf110名シーンセレクション;スターリングラード戦線;これがBf110だ!Bf110実戦塗装図集 ほか)
[日販商品データベースより]ユンカースJu88(Ju88実戦塗装図集;Ju88のメカニック;Ju88開発の経緯と変遷 ほか)
ハインケルHe219(He219実戦塗装図集;He219のメカニック;He219開発の経緯/配備と運用 ほか)
第二次大戦中のドイツ空軍はメッサーシュミットBf110、ユンカースJu88という二大万能双発機に機上レーダーを追加し、夜間戦闘機として大規模に実戦に投入。
その一方で、純然たる双発夜間戦闘機としてハインケルHe219ウーフーも新たに開発した。
これらの夜間戦闘機は、優れた速力と上昇力、重武装、地上レーダーとの連携を活かした邀撃によって、ドイツ本土へ夜間爆撃に飛来するイギリス空軍の重爆撃機を数多く撃墜し、H. W. シュナウファー少佐、ヴェルナー・シュトライプ大佐ら著名なエースを輩出した。
本書では、第二次大戦中の代表的なドイツ夜間戦闘機であるBf110、Ju88、He219の3機種について、開発の経緯、配備と運用、メカニズム、各型式、カラーリング、戦歴、関わりの深い人物など様々な面から考察、豊富な写真とイラストを交えて解説する。