この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- X未踏のエンベロープ
-
価格:8,690円(本体7,900円+税)
【2020年10月発売】
|
ゲスト さん (ログイン) |
|
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:8,690円(本体7,900円+税)
【2020年10月発売】
[BOOKデータベースより]
Hard to be Humble―Col.Dr.Roland KAUCHMANN,GAF,ret.
[日販商品データベースより]NTM 2011―BA 103,Cambrai‐´Epinoy,FRANCE
NTM 2012―MAS Orland,NORWAY
NTM 2013―MAS Orland,NORWAY
NTM 2014―Schleswig AB,GERMANY
NTM 2015―3 ncu AJ¨U Konya,TURKEY
NTM 2016―BA Zaragoza,SPAIN
NTM 2017―BAN Landivisiau,FRANCE
NTM 2018―31 BLT,Poznan‐Krzesiny,POLAND
NTM 2019―BA 118,Mont‐de‐Marsan,FRANCE
NTM 2021―BA11,Beja,PORTUGAL
NTM 2022―Araxos AB,GREECE
Tiger Units
航空写真家徳永克彦氏撮り下ろし!!
欧州航空機スペシャルマーキング写真集
NATO 最大の航空演習であるタイガーミートは、他に例を見ないユニークな存在である。
その参加条件は装備機種や任務ではなく、飛行隊のニックネームにタイガー、もしくはそれに近い猫族が使用されていること。各国の飛行隊は、最初の数年間は演習にビジターとして参加。「タイガー・スピリット」を十分に備えていることを証明して、初めて制式なメンバーとして迎え入れられる。つまりタイガーミートは、NATO の軍事協力を強化するだけでなく、併せて国籍の垣根を越えた強い絆の確立を目的としているのである。
またこの「タイガー・スピリット」を具現化する手段の一つとして、参加機にはタイガーをモチーフとした特別塗装が施され、演習に花を添える。この写真集では、これらのカラフルなスペシャルマーキング機を中心として、過去10年間のタイガーミートの歴史を紐解く。